防災キャンペーン

ネコバス
2025/08/09 09:45

防災 トイレグッズ(人間用)

■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)

・ペット用のシーツ

・重曹(臭い消し)

・45㍑のゴミ袋

・レジ袋

 

■工夫ポイント

緊急時は自宅のトイレに

45㍑ゴミ袋2枚かぶせ

袋の中にペット用シーツを入れる

重曹を振りかけて臭い消し

ゴミ袋ごと交換

レジ袋に入れる(縛りやすいレジ袋を採用)

(水のうを設置してから使う方がいいかもしれません)

 

中が見えにくい黒いゴミ袋も考えましたが

日常でも使う半透明にしてストックが古い物にならないようにしました。

ペットシーツも猫様達がたまに使うので

此方も同様です

 

上記の他には

ウェットティッシュやサランラップ・トイレットペーパーは少し多めにストックしてます

 

充分ではないかもしれませんが

少しでも…との思いから

ストックしてます😊

コメントする
3 件の返信 (新着順)
るなちゃん
2025/08/12 06:33

トイレ大事ですね。
昨日、福島の語り部の人からお話を聞きました。
防災用持ち出し袋に絶対入れてと言われたのは
※下着1週間分☝️
飲み物や食べ物は何とかなるけれど
物資で最後に来たのが下着だったらしいです。
やはり排尿関係大事ですね👍


ネコバス
2025/08/12 15:47

るなさんこんにちは(^^)
凄く勉強になります
経験された方のお話は大切ですね
貴重なお話有難うございました🙏🍀





DIYmame
2025/08/12 01:07

防災用のトイレ対策大事ですね💦


ネコバス
2025/08/12 06:47

DIYmameさんお早う御座います(^^)
そうですね😊大事だと思います
使わない事を祈るばかりです
コメント有難うございました🤗

toshi
2025/08/10 07:27

非常時には必要ですよね 備蓄大切ですね😊


ネコバス
2025/08/11 06:26

toshiさんお早う御座います(^^)
本当に大切ですね😊
今回改めて備蓄を見直しました
良い機会を頂きました🙏🍀

コメント有難う御座います🤗🎶

toshi
2025/08/11 07:51

今回、大雨にあわれた方々大変ですね

ネコバス
2025/08/11 09:48

皆様の安全と健康を祈ります

toshi
2025/08/11 09:54

そうですね 我が家の方もいつそうなるかわかりません