家庭菜園キャンペーン2025

ぱんだ
2025/05/20 11:58

水切り袋で種まきして🌱

■育てた野菜

バジル🌱

パセリ🌱

ピーマン🫑

 

■工夫ポイント

種まきに失敗しても音信不通でも、めげずに種を買ってきてしまう私🤣💦

今回はキッチンシンクで使用する水切り袋で種まきしました。

 

 

🌱✨手前からバジル……パセリ……ピーマン

です!

ピーマンは音信不通に終わりそうです🫑

料理で使ったピーマン🫑って種いっぱいなので、何とか🌱が出るんじゃないか🤣と思ってワクワク実験て期待しましたが不発でした😓

 

まだまだバジルとパセリは育てる価値ありそうなのでこのまま様子見です🌱

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
さいく💚
2025/05/29 12:29

これもヤッター‼️🙌すごい、すごいよ。このビニール栽培使えるよ!😃👏ピーマンは相変わらず音信不通🙄?
私がSquareお休みしてた間に、どんな投稿があったのかな?って気になって少しずつさかのぼってたんだけど、育ったねー。バジルとパセリこうしてる間にもどんどん大きくなってるんじゃない?お料理に使うくらい大きくなるの楽しみね🌱💚


ぱんだ
2025/05/29 13:23

さいくさんこんにちは☀️

だいぶ育ったよー‼️と報告したいけどなぜか伸びない💦
ピーマンは音信不通なので諦めました🫑
種から育つと嬉しいですねーっ❣️

さいく💚
2025/05/29 14:01

伸びない!そうなのよ、芽出しは叶ったけど伸びない!何で?暑くなったり寒くなったり激しいからかな?と思いたい。うちのもそうだもん😑☝️フレーフレー〜バジル🌱頑張れ〜パセリ🌱

ひまわり
2025/05/26 13:46

水切り袋 アイデア👍ですね
私は思い浮かびません💦


ぱんだ
2025/05/26 14:09

ひまわりさんこんにちは😊

これは確か……ネットかインスタかテレビか何かで小学生がやってたのを見た気がするんですよ。。。
いいアイデアですよねー🌱

チコリ
2025/05/24 00:37

水切り袋のアイデア、良いですね‼️
"音信不通"素敵な言い換えですね😁


ぱんだ
2025/05/24 05:57

チコリさんありがとうございます😊
ジャガイモもトマトも大きな袋で育てられるんだから葉物🌱も出来るんだろう👍と思って😆
今回は【音信不通】にならず意思疎通が出来ましたよ💪

toshi
2025/05/21 08:21

水切り袋を使ったのですね
なかなかのアイディアだと思います😊


ぱんだ
2025/05/21 08:38

toshiさんありがとうございます👍
何かの本かネットかテレビか……で見たんですよ👀
水切り袋は穴がたくさん開いてますし低コストですよね😆

toshi
2025/05/21 11:00

コスパ最強ですね😊
真似してみたいと思います😊

ぱんだ
2025/05/21 11:12

いやいや……失敗する私の小さな袋の種まきなんですよ笑🤣
toshiさんは本格的な菜園があるんですもの!必要ないない✋

toshi
2025/05/21 11:16

そんな本格的じゃないですよ
広ければいいなぁといつも思ってます
せっかく種を育てたのに苗を植えきれない時もあります😊