CAINZ DIY Square

作品投稿

Beni
2024/05/08 23:54

ハンドメイド バームクーヘン 入刀

手作りのバームクーヘンをワークショップで作り 1日おいて家に持ち帰りました

 

カットするのを 楽しみにして帰りました

 

家に着いて夕飯時に家族に見せたら大喜び♫

↑ジャーン🎉

しかし。。。

アルミホイルを抜く作業が めちゃ大変で〜

 

カットして アルミホイルの破片を取り除くという作業が残っているとは 考えておらず。。。

 

先生からは抜けばいいとは 聞いていましたが。。。

 

パン切り包丁で まず 1/2にカット

ここで アルミホイルを切る時に わずかな破片が出て バームクーヘンの切り口と 包丁の接点に 少しくっつき。。。

↑まず アルミホイルは簡単に抜けないので 半分にカット
↑この時点で アルミホイルの小さな破片が 切り口に微妙に くっつき。。。

 

姉が見かねて 切るのは 妹が得意だから 妹にやってもらった方がいいよ と 途中から妹に選手交代。。。

↑妹も 包丁を3本使って悪戦苦闘
↑先の尖った果物ナイフを使っても アルミホイルは取れにくく
↑3本目のナイフ 昔のグレープフルーツ用のナイフが久々に登場。。。これがかなり活躍してくれ。。。
↑なんとか抜けました♫
↑妹が端っこを持って これは豚の丸焼きだよぉ と言い出しました。。。色がね似てるみたいで
↑これは ワタクシが パン切り包丁で カットしたのですが 切り口は こんな感じ。。。

 

↑なかなか いい感じに 年輪入っていますでしょ!?
↑いろいろな角度で見ても 年輪しっかり 入ってます♫
↑いい感じ しっかり年輪入ってます♫
↑売物には なりませんが みんなで楽しめて
↑切ってみたら 年輪が しっかり入っているので バームクーヘン 完成❣️

わたしは クルクル焼くのが楽しく

妹は アルミホイルを取るのが楽しく

姉と ババちゃんは 見て楽しみ

皆んなで 美味しくいただきました♫

 

本日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました❣️感謝

コメントする
10 件の返信 (新着順)
Yossy
2024/05/09 21:20

皆さんで楽しめてよかったですね。美味しそう😋
🧑‍🏫ハイ🖐️ハイ🙋基本的な質問
バームクーヘンって生地の塗り方って,パットか何かに入った生地につけてくるっと回す?ハケみたいなもので塗る?それとも他の方法?BBQでやってみたいです😄


Beni
2024/05/13 14:45

ボールに入ったホットケーキの液体を おたまですくってかけると アルミホイルにわずかにつきます それをクルクルしながらゆっくり焼きます いい色になったら ボールの上へ持っていき 焼けたところの上へかけます 基本はおたまですくって 上からかける そして 焼く

ブラジルの肉料理 シュラスコを焼くみたいにして焼きます

Yossy
2024/05/14 19:04

芯になる棒は竹とか?

Beni
2024/05/14 22:44

Yossyさん、ちょっとだけよ!(笑)

一応 ワークショップだから 詳細レシピみたいのは あまり掲載したら ルール違反になっちゃうから。。。あえて 写真のせなかったの!

うどんを打つような棒にアルミホイルを巻いて(この時 ピッタリ巻かないで クシャっとした感じに巻くのが コツ)このアルミホイルの上に 両端2cmくらい空けて 

ホットケーキミックスを垂らします

Beni
2024/05/14 22:50

最初に垂らす場所

Yossy
2024/05/15 13:29

ありがとうございます😊
加藤茶さん🤣
何重にも層を作るから結構大変そうですね。
でも面白そう。美味しそう😋

Beni
2024/05/15 13:59

カトちゃん ぺっ!(笑)

30分くらいでホケミ1袋 バター入れて焼き時間 30分くらい 

しっとり加減はバターを入れて調整するといいと思うのですが 分量は 先生が作ってきてくれたのでわかりません

入れすぎるとベチョベチョになって うまく焼けなくなるかもしれないので 気をつけてください

厚みを出すのには ホケミ2袋で400g使って 焼きあげるのには 1時間くらいみておいた方がいいかも

Yossy
2024/05/16 00:41

1時間かぁー根気がいるー😝🤪😆

joyコンゴ
2024/05/09 12:48

写真ありがとう御座います😊
とっーても美味しそう、しっかり年輪入っていて大成功でしたね。
焼きたてでは無く、1日置く物なのですね🧐

28`sガーデン
2024/05/09 09:43

バームクーヘン、年輪を細かく入れて焼くのも、アルミホイルを取るのも手間がかかりますね。
その分、楽しく美味しく食べている様子が伝わります😆

おかっちょ
2024/05/09 09:37

綺麗な年輪のバウムクーヘンになりましたね😆
我が家も最初はアルミホイルが取れない😣と苦戦しましたが、それ以降はくっつかないアルミホイルを使用してます🎶
次回作る時ぜひお試しください😊

ぷぅ
2024/05/09 09:28

とってもキレイに出来ましたね^^
😋美味しそう〜

はっちゃん
2024/05/09 09:26

自分で作るのが凄い!

🧸MAKO
2024/05/09 06:56

作成から食べるまで、役目は違うけど、みんなで楽しい時間のバームクーヘンですね😌
年輪もちゃんとのバームクーヘン😊
手作りは最高に美味しいですよね😊

じゅんちゃん
2024/05/09 05:10

お疲れ様でした〜😅
でも、皆様楽しめたようで⤴
美味しそうです♥
バームクーヘンが自分で出来るなんて💡すごい企画でしたね😀

チコリ
2024/05/09 00:31

綺麗な断面ですね🎶
アルミホイル代わりにクッキングシート使えるのでは!と思ったんですが、そうすると妹さんの楽しみ奪っちゃうかな😆
筒状のバームクーヘン、インパクトあるのでイベントとかに作りたいです💕

tsuru
2024/05/09 00:09

綺麗な年輪に仕上がってますね👏👏
アルミ剥がしお疲れ様でした。
ご家族の皆さんで楽しめて良かったですね。
美味しそう😋


Beni
2024/05/09 00:20

ありがとうございます😊

切って切り口見るまで ドキドキでした

しっかり焼かないと年輪見えないよーと言われて しっかりやきました