トップ > 作品投稿 > グリーン > 今日の蓮たち シダーローズ 2025/07/12 09:31 今日の蓮たち 3日目、満開の白妙。 既に外側の苞がちょっと茶色っぽくなってきてます。 一重の蓮と違って八重咲きは傷みが分かっちゃうんですよね。 それでも綺麗 そしてこちらは茶碗蓮 何輪目だっけ?もう分からなくなっちゃった💦 電柱の地中化してくれー 左下のつぼみは白妙の3輪目。 すくすく伸びてきてます。 今度は青空バックで撮れるかも。 蓮 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 6 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/07/14 18:47 白妙様が咲き始めたら 白妙様推しになりかけたけど💕。 うむー🫤やっぱり 茶碗ちゃんの丸さが好きかもーーーと最近 気づいたりして。 電線は 蜘蛛の糸🕷️と 思う事にする❗️🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/07/14 19:41 ともさん なるほどね、ポジティブシンキング。 でもこれは垂れ下がってても絶対掴んじゃアカンやつ。 あ、いや、リアル天国に行けるのか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ともさん 2025/07/16 21:25 シダーローズ さすがー 上手い事おっしゃるぅ✨ 座布団 持ってきましょ💨 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/07/13 09:58 今日も綺麗です✨電柱の地中化分かります。全国的にやって欲しい🙄地震大国なので倒れたりも危ないですよね。 蓮は種取りしてそれを育てるって出来ないのかな🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/07/13 20:41 suimo 新興住宅地などで電線地中化してる所を通ったら空が広くていいんですよねー。 奈良も近鉄奈良駅から奈良公園に続く大通りが地中化されてて気持ちが良いです。 ただ、奈良って掘ったら遺構が出たりするからなかなか難しいんですよねー。 蓮、種から育てたら2年くらいで花が咲くらしいですよ 種を削って芽を出しやすくしたり工夫が必要らしいけど、発芽率はいいそうです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/07/13 21:26 シダーローズ 奈良は観光地だから、県としてそういった事進んでるのかなぁと思いますが、そっか!色々出てきちゃうってこと有りですね✨出てきたら工事は中断だし、でも凄いもの出てきたら面白いですね。 蓮の種って売ってるの見たことないんで、難しいのかなと。蓮自体育てる環境がないとできないので、限られた人だけですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 てんこ 2025/07/12 20:39 今日も暑かったのに、白蓮妙子ちゃんをお見かけすると、爽やかな気分にしてくれますね! ありがたや〜💗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/07/13 08:47 てんこ 妙子ちゃん、大賀蓮の大きな葉っぱの下で涼しげに咲いてましたよ。 昨年より少し花も大きくなったような気がするのは気の所為? でも高さは昨年の倍くらいになってますから。 隣のピンクの蓮も一応茶碗蓮らしいんですけど、ほぼ中型。 妙子ちゃんも根っこをしっかり太らせて、大きめの鉢に植えてたらでかくなるかも〜。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さき子 2025/07/12 17:30 シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m 茶碗蓮の白妙の花の中心部にグリーンの葉っぱみたいなのがある~ これは茶碗蓮の白妙にはみんな有るもの何でしょうか。❓️ 白妙ももう、3輪目が控えているんですね。😌🌸💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/07/12 19:33 さき子 やっぱりそこ気になりますよね。 下の画像は昨年の白妙です。 花托の種は4つしかないけど大きな蓮と変わらなかったんですよ。 でも今年ねー、何なんでしょうね?どうなるのかなー? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さき子 2025/07/13 14:41 シダーローズ 去年の白妙さんには、緑の葉っぱみたいなの無かったんですね。 仏様(神様)からの贈り物かなぁ。😌🌸💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Milk 2025/07/12 15:42 ピンクとまた違った美しさですね〜✨ どちらも綺麗で、たくさんのお写真ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/07/12 19:36 Milk ピンクの蓮に比べたら半分くらいなんですけど、八重咲きだから存在感あるんですよねー。 白い花ってほんとに清々しいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Toko 2025/07/12 14:57 中心部分がちょっと違うんですね! あっ、茶碗蓮の方。 ピンクのは青空に映えますね〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シダーローズ 2025/07/12 19:28 Toko 白妙の花托でしょ? 下の画像は昨年の白妙なんです。 花托は種の数こそ少ないけど、大きな蓮と一緒なんですよねー。 今年はなんか変わってるんですよねー。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白妙様が咲き始めたら 白妙様推しになりかけたけど💕。
うむー🫤やっぱり 茶碗ちゃんの丸さが好きかもーーーと最近 気づいたりして。
電線は 蜘蛛の糸🕷️と 思う事にする❗️🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日も綺麗です✨電柱の地中化分かります。全国的にやって欲しい🙄地震大国なので倒れたりも危ないですよね。
蓮は種取りしてそれを育てるって出来ないのかな🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日も暑かったのに、白蓮妙子ちゃんをお見かけすると、爽やかな気分にしてくれますね!
ありがたや〜💗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
茶碗蓮の白妙の花の中心部にグリーンの葉っぱみたいなのがある~
これは茶碗蓮の白妙にはみんな有るもの何でしょうか。❓️
白妙ももう、3輪目が控えているんですね。😌🌸💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピンクとまた違った美しさですね〜✨
どちらも綺麗で、たくさんのお写真ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示中心部分がちょっと違うんですね!
あっ、茶碗蓮の方。
ピンクのは青空に映えますね〜