CAINZ DIY Square

作品投稿

シダーローズ
2023/04/22 19:36

この時期だけの楽しみ、春のちらし寿司

こんなに花が咲いて大丈夫なの?ってくらい花盛りの藤

https://diy-square.cainz.com/chats/e7x89m0tt04dzc3c

と、いうことで花より団子のワタクシはこれを食べるのです。

こちらが摘んできた藤

本当はもう少しツボミの状態の方がいいんですけどね。

花だけ取って熱湯でサッとゆがきます

しごくと簡単に花だけ取れるので、熱湯で10秒湯掻いて冷水に取ります。

水気を切ってボールに入れ「カンタン酢」などのいわゆる調味酢と普通の酢をまぜたものをかけると…

ビフォー                                                      アフター

はい、10分程度でこんなふうに鮮やかなピンクになります。゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

これは紫色の藤だけ。白い藤は退色しちゃってちょっと残念な色になっちゃいます(*´^`)

シャキシャキしてこのままでもキュウリやワカメなどと酢の物に出来ますが…。

今日は庭の蕗をとって湯掻いたものがあるし、この前採って保存しているスカンポもある。

ああ、そうだ頂き物のタケノコも。

と、いうことでちらし寿司にしましょう。

炒り卵の黄色、人参のオレンジ、スカンポと蕗の緑、タケノコの茶色、そして藤の花のピンク。ちりめんじゃこも入れて、カラフルな春のちらし寿司、出来ました〜。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
さき子
2023/04/23 13:58

シダーローズさん、こんにちは。m(_ )m
藤の花のちらし寿司、綺麗で美味しそう🤤ですね。💕
家の藤でも、お酢につけてやろうと思っている内に藤の花が枯れてきてしまってました。残念。💧
来年こそは、挑戦したいと思っています。m(
_)m


シダーローズ
2023/04/23 18:05

そうなんです。藤の花ってたくさん咲くから長く咲いてるみたいに見えるけど、満開から萎れるの早いんですよ。
来年のお楽しみになりましたね。

さき子
2023/04/24 16:16

シダーローズさん、こんにちは。m(_ )m
今年は、残念でしたが来年の楽しみに、しっかりメモしておきました。
ありがとうございますm(
_)m

コウモリ
2023/04/23 05:55

シダーローズさん。
ビックリ‼️😳✨
キャッチ画像では可愛いリースを作ったんだって思っちゃいましたぁ🤣💦
春ちらし寿司かぁ➰💕🎶🎶
そう来ましたかぁ✨🙌
藤の花が食べられるって知らんかったわぁ🤔💭
なるほどぉ✨🎶
今日、WSなんでしたっけ💨🛠️
例のバッチは作品ごと持ち込みですね📛💕
楽しんで来てくださいね💨💨
投稿待ってま〜す🌈✨✨🚀


シダーローズ
2023/04/23 06:28

コウモリさん、おはようございます。
なるほど、盛りつけをリースみたいな形にして「春爛漫リースちらし」ってのもアリだなぁ。
藤の花は1度食べたら、観て愛でるものじゃなくて食べるものになりますよ。

コウモリ
2023/04/23 07:34

シダーローズさん。
うふふっ💕
流石💨自然界を深く知っておられる方のメニューですね✨🌈✨✨

ハナミズキ 
2023/04/22 21:36

わぁ〜(๑>◡<๑)
春爛漫ちらしですね💕
食べてみたいです😋🎶


シダーローズ
2023/04/22 23:46

ハナミズキさん、ありがとうございます。
"春爛漫ちらし″のネーミング、頂いてもよろしいでしょうか?
来年からそう呼ばせて頂きたいです。

ハナミズキ 
2023/04/23 06:03

おはようございます☺️
ぜひぜひお使いください😍
春をいただく最高ですね‼️

シダーローズ
2023/04/23 06:31

ハナミズキさん、おはようございます。
ありがとうございます。
盛り付けはコウモリさんがステキなアイデアを下さったので、来年の春からはリース型に盛り付けて
「春爛漫リースちらし」でいきたいと思います

ハナミズキ 
2023/04/23 08:32

絶対、綺麗で素敵なちらし寿司になりますね🤗🎶

みかん
2023/04/22 20:30

とても色鮮やかで、なんてみやびな食べ物を召し上がっているのでしよう。✨😌✨
妖精さんが住んでいる庭の人間は食べる物まで俗世とは離れた感じになるのかなぁ。😆

藤のお花を食べれるの初めて知りました。お酢で色が鮮やかになるのですね。😋


シダーローズ
2023/04/22 20:43

みかんさん、良い風に捉えてくださってありがとうございます。
単に変態なだけです。
レンゲ、クローバー、藤などマメ科の植物は花なら食べられるのが多いです。
カラスノエンドウも花だけ摘んでサラダに散らすと綺麗ですよ。
豆になったら毒があるのが多いのでやめておいた方が無難です。
ってこんなの食べるの私くらいですね。

みかん
2023/04/22 21:09

ほぉー。
マメ科が平気なら、スナップエンドウや今日投稿したスイートピーも食べれるのかなぁ。☺️
お花の形は藤と似てますよね。
アレ、シダーローズさん。今日は早く寝ないと。私、なぜか楽しみにしているのですよ。🤭

シダーローズ
2023/04/22 22:32

あ、スイートピーだけはやめておいた方がいいです。花はどうか分からないけど確か種(豆) は毒だったかと。
スナップエンドウの花はたぶん食べられますけど、花食べちゃったら実がならなくなっちゃいますよ💦。
そう!明日はいよいよ初WSです。割引のためのランク4のバッヂを修理中なうです。

みかん
2023/04/22 23:03

キレイな物ほど毒がある。ですよね。危なかった。😅💦
バッチ壊れてしまったのですか?店員さんに見せるだけで割引してくれるので、着けなくても大丈夫ですよ。☺️

シダーローズ
2023/04/22 23:58

いや、実は昨年もらったランク4のバッジはある作品に付けてて取れないので、明日その作品ごと持っていくんですよ😆。
https://diy-square.cainz.com/announcements/2agvugj6jzjbbjzv
でもって、その作品の補習をしてたんですよ〜😅

みかん
2023/04/23 05:25

キャー。何!!
めちゃくちゃカッコいい‼️
生でそれ見たい‼️😍
家政婦は見たではなく、もうジーッと見たい‼️

バーン!!「このバッチの紋所が目に入らんか~!!」
と襲撃ですね。😍💕

昨日の夜に知ってたら、車飛ばして🚜💨家政婦は見た!していたわ。

**831**さん
2023/04/22 20:23

ありがとうございます。
藤の花って食べられるんですね。
知らなかった。綺麗です。食べるのがもったいないです。


シダーローズ
2023/04/22 20:35

歯触りはシャキシャキしてるから湯掻いて胡麻和えでも美味しいと思いますけど、色がイマイチなんですよ。
ピンクが綺麗なので、私はいつも酢の物です
花が開ききってしまうとすぐに汚くなるので、本当は半分くらいがつぼみの時が1番いいんですよ。

はるかのん
2023/04/22 19:55

とても、美味しそうです♪♬♪
藤の花食べれるんですねー
知らなかったです❗️
酢と和せると綺麗な色で
食欲そそります😍
新生姜漬けみたいに鮮やかな色合いに
変わるのね👍
今の時期しかいただけませんね😉✌️


シダーローズ
2023/04/22 20:18

そうなんです。ほんと今の時期だけなんですけど食べれるんです。
オススメはやはり酢の物ですね〜。
シャキシャキして美味しいですよ。
天ぷらは…おすすめしません😅。
花びらが薄いのであっという間に天かすになっちゃいます。

シダーローズさん、こんばんは
春のちらし寿司✨
たまごの黄色と、お花の藤色と、お花畑のようなちらし寿司✨
なんておいしそうなんでしょう・:* (〃∇〃人) *:・


シダーローズ
2023/04/22 20:21

くせも無いし、歯ごたえは良いし、なかなか良い食材です。
色がね〜、キレイなんですよ。
ゆがくと一旦退色しますけどお酢の力でほんと綺麗なピンクになります。。