なんでもトーク

2023/04/22 14:06

今年は近所の野生の藤が、もう何事!って言うくらいの咲きっぷりです。
青空をバックにほとんど舞台装置みたいになってます。
と、言うことで、今晩のおかずにしたいと思います。

6件のコメント (新着順)
さき子
2023/04/23 13:50

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
今年は本当に藤が咲くのが早いですよね。😺
野生の藤、見事ですね。💕

まきた
2023/04/23 07:51

スゴい綺麗ですよね😄
うちの実家もあるので今、見頃なんでしょうか🎵


シダーローズ
2023/04/23 08:04

今年、咲き始めは少し早かったですよ。
いつもの年ならこれから満開じゃないかしら。
春日大社に春日神苑って言う植物園があるんですけど、そこの藤園がすごいんですよ。
八重咲の藤とかあって例年はGWが見頃なんです。

りんたろう
2023/04/22 16:18

野生の藤は生命力に溢れてますね。😊


シダーローズ
2023/04/22 18:28

これが藤本来の姿なんでしょうね。
10mを越える木のてっぺんまで絡みついるんです。
春日大社の参道の杉の木もかなり高いところに藤の花が咲いてます。

はるかのん
2023/04/22 15:52

見事な藤の木ですね
やっぱ野生は大きくてのびのびとしてますね🤗
青空に映えてます😉


シダーローズ
2023/04/22 18:29

1年おきにすごい咲くんです。
昨年は大したこと無かったんですよ。
今年は通る人が皆写真撮ってます。

はるかのん
2023/04/22 19:59

トーク欄で
藤の花の酢漬けみました
この花保存できるんでしようか?
たくさん咲いてるので
もったいないですよね😅

シダーローズ
2023/04/22 20:27

どうなんでしょうねー。
毎年作ったら食べきってしまうので保存できるのかどうか知らないんですよ。
酢漬けにした花は多少はもつような気がします。

はるかのん
2023/04/22 21:20

酢漬けだと 新生姜漬けみたいなので日持ちするんじゃ無いですかね
退色してしまうカモですね😂

**831**さん
2023/04/22 15:05

ごめんなさい。
最初のコメント間違って、消去してしまいました。
え〜。本当。
驚き😯桃の木、藤の木だぁ。
見たことないし、知らなかったわぁ。
田舎の子なのに😂😂
是非とも投稿してください。お願いします🙇
見たいです。


シダーローズ
2023/04/22 18:25

編集と消去の押し間違い、あっと思った時は後の祭り…あるあるです。
田舎の子でも都会の子でも藤の花食べるなんて子はそういないと思いますよ🤣

くぅ6233
2023/04/22 14:44

美味しく頂いてくださいね~☺️✌️