トップ > 家庭菜園キャンペーン2025 > キャンペーン > 先ずは緑肥で土作り ストロベリーキャンドル かずん 2025/04/28 07:37 先ずは緑肥で土作り ストロベリーキャンドル ■育てた野菜 緑肥 ストロベリーキャンドル ■工夫ポイント 病気の出やすい土に蒔く事 ストロベリーキャンドルが咲き始めました☺️ この植物 可愛いからだけで育てている訳ではありません 我が家では 畑の痩せた土地に豆科の植物を植えます 有益な虫も呼んでくれます🍀 アブラムシを食べてくれる てんとう虫もきますよ🐞 根には根粒菌、葉や花はすき込む事で土に良いのです(≧∇≦)b 新たに植物を植える前には 何度か緑肥を入れて土に"ととのう"してあげます👍 やはり 野菜は土作りからですね💕︎ 自慢の菜園賞【家庭菜園キャンペーン2025】 かずんファーム かずん緑肥 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 8 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2025/05/01 01:04 緑肥という言葉も知りませんでしたが、ストロベリーキャンドルは堆肥になるんですね! 私はいろいろと駄目にするんですが、枯らしても緑肥になると思えば気持ちが楽になります😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/01 05:48 チコリ チコリサン おはようございます😊 枯らしても肥料になると思えば気が楽ですね💕︎ あと ヘアリーべッジっていう紫の花が咲く緑肥があるのですが 園芸店で種の扱いがなかなかなくて 今だに蒔いたことがありません💦 果樹コーナー等の雑草予防にも使われるそうです 可愛くて雑草予防や肥料となるなら育てたくなりますよね♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2025/05/02 00:42 かずん ヘアリーべッジ、可愛い花が咲くんですね! 果樹があるので撒いてみたいです😁 いろいろ参考になります🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/02 06:12 チコリ チコリサンも果樹を育ててらっしゃるのですね💕︎ ヘアリーべッジ可愛いお花ですよね😍 足元もカバーリング出来たら更に嬉しいですね👍 お互い 種が見つかると良いですね🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Kurimaro 2025/04/30 11:13 勉強になります。 畑してないけど😅 いつかやってみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/05/01 05:38 Kurimaro Kurimaroサンおはようございます😃 緑肥って 雑草の抑制にも使われるし便利な植物ですよね😊 他に えん麦も 凍害予防や敷き藁に使えるので育てていますよ🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 28`sガーデン 2025/04/29 10:23 こんなに可愛いストロベリーキャンドル、緑肥なんですね。 見て楽しめて、土にも良いとは素晴らしいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 13:33 28`sガーデン 28`sガーデンサンこんにちは😊 雑草避けにもなるので ホント万能なんですよ🥳👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 マリーモミ 2025/04/28 23:59 畑の栄養になるんですね😵 今は見なくなりましたが💦 昔、蓮華畑がありましたよね。あれもそうかしら😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 08:16 マリーモミ マリーモミサンおはようございます💕 昔 レンゲ畑 あちこちでみましたよね💕︎今も時々車窓から見ますよ~🚗³₃ 確かレンゲも緑肥の本にも載ってましたよ😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコまみれ 2025/04/28 15:00 イチゴみたいなお花なんですね🤩 名前の通りのお花で、素敵🤩 ドライにもなりそうですね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 08:12 チョコまみれ チョコまみれサンありがとうございます😊 緑肥の中では可愛お花なので好きなんです ドライですか~ やった事がないですね? 出来るのかな? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコまみれ 2025/04/29 14:24 かずん できそうな感じですよ🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/04/28 14:37 土作りにも気を配われていて、立派なお野菜が育つ所以が分かります😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 08:10 べるん べるんサンありがとうございます😊 農薬等で折角育った 微生物まで殺してしまわぬ様に 有機物を沢山入れて住処も作ってます🤗 後は水を切らさなければ勝手に育ってくれるので 有難いです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2025/04/28 09:35 わー、そうなんですね‼️ 可愛い上に栄養になる‼️ 素晴らしい👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 08:04 ぷぅ ぷぅサンおはようございます💕 緑肥 良いですよ☺️ 中には大きくなってしまうものもありますがストロベリーキャンドルは 扱いやすいし 可愛いです🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/28 08:08 土作りたいせつですね。自分は時には畑を休ませることもした方が良いかなと思ってます。狭い畑なのでローテーションで作り過ぎかもしれません🙂 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 08:03 toshi toshiサンおはようございます☺️ 畑を休ませるのは必要ですよね💦 土地が有ればこそですが やるとすると1年間は みないといけないみたいで 結果 我が家はヘビロテですꉂ🤣w𐤔 一応 前作と前々作の作物との組み合わせは考えながら 植付けはしてますね😅 後は栽培中 畝間に藁や緑肥など有機物を置く事で 植え替え時期までに分解する様に考えています そうすれば 靴も汚れず作業も出来るし、耕運機をかけた時 分解した土が自然と混ざる感じで良いですよ~🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/29 08:08 かずん 実践されてるんですね。うちも小さいながらも4区画に分けて連作障害出ないようにしてますが何せ狭い菜園なので。つい苗や種を買ってしまってます。畑疲れてますよね😓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 08:21 toshi 我が家はヘビロテ派です🎶 親戚の 農家サンは 1つの植物を育てたら 次の年は休ませて 次に植える物は違う植物を植えるそうです✨ 土地が有ればこそですよね~🥳 toshiサン狭いとは思えない程 色々栽培されてますよね🤔🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/29 08:36 かずん 本当は全部同じ物を育てられたら良いのになと思ってます。少しずつなもんで😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 13:32 toshi ホントですよね💦 少しずつって手間もかかるし 常にパズルのピース🧩を合わせるような作業で 毎回頭を捻ってますꉂ🤣w𐤔 toshiサンもなんですね😅✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/29 16:02 かずん 写真を撮ったり栽培ノートをつけたりして忘れないようにしてます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 18:51 toshi 凄いですね😲👏 自分 写真だけ撮ってるだけです😅 ノートで管理したら 分かりやすいですね🤩✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/29 19:20 かずん 本当はイラストのような絵が描けたらいいんですが絵心ないもんで。いつどこに何を植えたかくらいを図にしてます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/29 21:48 toshi 見習わないといけませんね💦 自分 ザックリ過ぎるのかな?ꉂ🤣w𐤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/29 21:49 かずん スマホの写真があれば十分です。自分も一番頼りにしてます。ノートに描いてるのはアナログも良いかなと思っただけです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 かずん 2025/04/30 03:06 toshi ノートは 後で探さなくて良いし 見やすいですよね💦 自分も何か考えよう🤔💕 toshiサンありがとうございます🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/04/30 06:30 かずん こちらこそです😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示緑肥という言葉も知りませんでしたが、ストロベリーキャンドルは堆肥になるんですね!
私はいろいろと駄目にするんですが、枯らしても緑肥になると思えば気持ちが楽になります😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勉強になります。
畑してないけど😅
いつかやってみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんなに可愛いストロベリーキャンドル、緑肥なんですね。
見て楽しめて、土にも良いとは素晴らしいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示畑の栄養になるんですね😵
今は見なくなりましたが💦
昔、蓮華畑がありましたよね。あれもそうかしら😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イチゴみたいなお花なんですね🤩
名前の通りのお花で、素敵🤩
ドライにもなりそうですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示土作りにも気を配われていて、立派なお野菜が育つ所以が分かります😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、そうなんですね‼️
可愛い上に栄養になる‼️
素晴らしい👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示土作りたいせつですね。自分は時には畑を休ませることもした方が良いかなと思ってます。狭い畑なのでローテーションで作り過ぎかもしれません🙂