ミュートした投稿です。
NEW 義母からの贈り物
NEW 義母からの贈り物 ■育てた野菜すいか ■工夫ポイントカラスに見つからないように雑草をかけてかくしました。義母から引き継いだすいかを墓前にあげたいです✨
NEW 地植え2本では成り過ぎ。
NEW 地植え2本では成り過ぎ。 地植え2本ですが、一寸 成り過ぎ。来年は、(地植え1本、樽1本)にして少なく調整必要。(税込み85円)で嬉しいですが、1本が普通ナスの3個分位あります。油味噌炒め。酒蒸し、の毎日で、いくら好きでも、、、。な気分です。夜中に夢に出てくる。というか、うなされそう。
玉ねぎの後に枝豆🫛
玉ねぎの後に枝豆🫛 ■育てた野菜枝豆 ■工夫ポイント毎年、玉ねぎの収穫が終わるとマルチはそのままで石灰や化成肥料を撒いてほうきではきます。そして種をまきます。これからは虫との戦いなので今後は網をかけて収穫まで待ちます。内側に枝豆真ん中の列にはトウモロコシ、外側には二十日大根です。
ドルチェドリーム2025(とうもろこし)糖度
ドルチェドリーム2025(とうもろこし)糖度 ■育てた野菜とうもろこし(ドルチェドリーム)■工夫ポイント苗を植える前に 元肥を少し多めに入れました追肥のタイミングは 雄花が出る少し前と雌花が出る頃の2回に分けて撒きました甘い品種 ドルチェドリーム今年は 某ホームセンターで種を見つけられたので 種から育てました 生のとうもろこしの中央付
プランター🎃
プランター🎃 ■育てた野菜カボチャ🎃 ■工夫ポイント今年初めてカボチャも挑戦🎃 プランターなのできゅうりネットをはり、しっかり固定しました。 受粉完了から1週間くらいたちました。これから必要であればネットや紐で対策しようかなと思います♩
ネットで囲われたトマト🍅
ネットで囲われたトマト🍅 ■育てた野菜ミニトマト ■工夫ポイント トマトも周りに支柱を立て、ネットで囲む ご近所さんの猫ちゃんが、お土産をおいて帰るので、ネットで囲んでみました 最近はされてないし、トマトも広がらず、上に伸びて収穫もしやすいです
枝豆(プランタ-)好調 !。
枝豆(プランタ-)好調 !。 極早生も終わり、早生種が開始です。パンパンに膨らみました。購入した種は(早生枝豆)と書かれていて、品種名もない安い物でした。 私(独自)の作り方を載せて置きます。来年の参考になれば幸いです。 3月下旬~4月にポリポット(連結ポット25穴)に市販の種まき培土を入れ、温室で、(夜間は
四つ葉キュウリ
四つ葉キュウリ 珍しいキュウリです。スーパ-にない。まれに大型スーパ-の(地場産コーナ-)で夏にあるか どうか?。です。しかし種はホームセンタ-に、まれにありますが、苗では売ってません。私の密植菜園では同じ場所で15年以上(連作障害対策してます)この品種専門です。特徴→ 見た目はグロテスクで長さ40cmは普通サイズ
トマト
トマト ■育てた野菜 ミニトマト ■工夫ポイント 米粉パンを作って梅ジャムを乗せ、トマト、キウイ、お隣の奥様からいただいた琵琶を乗せ、朝からビタミンたっぷりな、暑い日でもさっぱり食べられるフルーティーで、無添加な朝食です。
無農薬アワノメイガ対策
無農薬アワノメイガ対策 アワノメイガ対策で、イボタケ棒、ハウスパッカ、防虫ネット、上は不織布で作りました。