作品投稿

ミッチー
2023/03/15 12:03

A型ステップラックに柵

A型ステップラックに落下防止の柵?手摺り?みたいなものつけてみました。

 

ドリルで穴をあけて、セリアのアイアンバーを切って押し込みました。

 

これで少々の風には耐えられるハズ💪

 

 

 

https://diy-square.cainz.com/chats/hpcvg3ybv6zvdshr

↑こちらの皆さんのアドバイス参考にしたら穴もうまく開けられました。皆さんに感謝🙌

コメントする
5 件の返信 (新着順)
M
2023/03/16 23:22

ナイスアイデアですね✨
私も、マネさせていただきまーす♪


ミッチー
2023/03/17 05:27

ありがとうございます☺
頑張ってくださいー🙌

たぐ
2023/03/17 06:13

なるほど😀👌いいですねぇ~
私も、まねをさせていただきますね🤗
ありがとうございました💕

ぷぅ
2023/03/16 00:20

実用的、かつオシャレですねφ(・


ミッチー
2023/03/16 06:07

ありがとうございます🤗

Lulu
2023/03/15 21:34

ナイスアイデアですね👏👏👏
今までずっとスルーしていたA型ステップラックですが作りたくなりました😆💕
近隣のWSで開催されないかなぁ🤗✨


ミッチー
2023/03/16 06:07

私も上段の落下、下段に草花置くには高さが足りない?とか使いにくそうな気がしてたのですが💦
もう一つ欲しくなったけどws終わってました残念😢

吉光
2023/03/15 20:02

なるほど🤔
コレは名案ですね👏
私も落下防止に柵つけましたがこの方法はシンプルでいいですね👏


ミッチー
2023/03/16 06:20

ありがとうございます☺
アイアンバーの横幅がジャストで買ってきたものの奥行ですぎちゃって
切る発想がなくて一旦は諦めたんですがなんとかなりました🙌

どりい
2023/03/15 13:00

A型ラックの上盧棚、柵が無いから物を載せたら引っ掛けて落ちそう💧て思ってました!
このアイデア💡とても良いですね❣️😊


ミッチー
2023/03/15 14:08

そうなんですよね、私は外置きなので特に心配で。
因みにセリアのは4ミリの穴でゴムハンマーで押し込めは結構固く入りました。
奥行き変更したくなるかも?と接着剤は使いませんでした🙌