作品投稿

ちょこっぺ
2023/11/25 21:02

CookingFun【手作り蒟蒻とこんにゃくの味噌田楽】

またまた行って来ました✨CookingFun✨

今回はこんにゃく芋の本場ならではのメニューでした😊

こんにゃく芋、初めて見ました👀。

すりおろし、お湯を加えて混ぜながらフツフツさせて、炭酸を加えたら冷まします。

後は20〜30分茹でたら出来上がり✨

お芋から作ると作る毎に違った色の蒟蒻になるんですって😱。

今回の田楽味噌のお味噌は講師の先生の自家製味噌でした😋とっても美味しかった😋😋

 

こんにゃく芋があれば簡単に出来るなんて知らなかった💦。なんとなく、実験みたいな感じで楽しかったです😊。

 

ご一緒したエミリー3さん、お久しぶりのアールグレイさん、ありがとうございました🙇

コメントする
4 件の返信 (新着順)
あかさん
2023/11/26 17:46

お疲れ様でした😄
また、ご一緒できるといいですね🎶


ちょこっぺ
2023/11/27 21:08

よろしくお願いします✨

シダーローズ
2023/11/26 09:26

何を隠そう、私家庭菜園でこんにゃく芋栽培してるんですよ。
コンニャクの作り方ググッたらややこしそうだったんですけどなんだか作れそうな気がしてきました。


ちょこっぺ
2023/11/27 21:09

簡単でしたよ😊
逆にこんにゃく芋を栽培する方が難しいのでは⁉️

シダーローズ
2023/11/27 22:59

3年前、近所の方がこんにゃく芋の生子(キゴ、種芋)をご自由にお持ち帰りくださいしてらして、植えたんですよ。
そんなに手間はかからないけどこんにゃく作れるほど大きくなるまで3~4年もかかるんですよね。
今年がまる3年目なんでこんにゃくに出来るかもしれないんです。(まだ掘ってないので)

ちょこっぺ
2023/11/28 00:21

写真のこんにゃく芋は2年ものらしいです。やっぱり3年くらいにならないと大きくならないみたいです。毎年植え替えしなきゃいけないみたいだし‥‥

シダーローズ
2023/11/28 07:32

これ、昨年の様子です。
https://diy-square.cainz.com/announcements/ddah21popbqbbwi0
こんな手間かかるのに売ってるこんにゃくの安いことにびっくりです。

エミリー3
2023/11/26 09:23

ちょこっぺさん、お疲れ様でした
ご一緒出来とても楽しかったです✨💕
手作りこんにゃく食感良くてとても
美味しかったですね😉
また宜しくお願いします


ちょこっぺ
2023/11/27 21:10

また遠征する機会があったらよろしくお願いします🙇

Lulu
2023/11/26 07:29

蒟蒻を自分で作ることが出来るんですね😄✨
手作り蒟蒻魅力的です😋💕


ちょこっぺ
2023/11/26 09:00

歯ごたえがめちゃくちゃ良かったです。でも、こんにゃく芋が輸送に不向きらしくあまり遠くでは出回らないとか…見つけたら買いですよ😁