べるん
2024/06/12 15:16
三つ葉の再生栽培🌱
■育てた野菜
再生三つ葉
■工夫したポイント
- ペットボトルの蓋が、三つ葉のスポンジ部分にぴったりなので、容器として使用。
- 容器のペットボトルが安定する様に、栽培棚をリメイク
- 水は根腐れ防止の為、根っ子の2/3程入れ、ハイポネックス微粉を混ぜています。
①三つ葉の準備
![]() |
![]() 茎元から7cmをカット |
②容器作成:水交換は、蓋を外しても可能。
・ペットボトルの下部をカットし容器に。 ![]() |
・ペットボトルの蓋に三つ葉のスポンジ部分をはめる ![]() |
③ホールド板作成:取り外し可能
・端材:表側は、化粧板 ![]() |
・ホールソーで穴開け ![]() ![]() |
・端材で、脚を作成 ![]() |
・棚板裏側と脚を、ペイント ![]() |
・棚板と脚をボンドで接着 ![]() |
・穴にペットボトルの蓋のデッパリが引っ掛かり、固定されます。 ![]() |
・ホールドの穴に三つ葉を入れたところ ![]() |
④ホールド板を栽培棚にセットし、三つ葉を設置
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
水+ハイポネックス微粉を投入 ![]() ![]() |
🌱3日間に分けてカットしましたが、個体や日にちでの違いを観察したいと思います🎶
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ペットボトルの蓋の所に根っこの部分を入れるなんて、ナイスアイデアです👏
これからの成長が楽しみです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べるんさんすごいアイデア万歳ですね💞見ているだけでテンションの上がる可愛らしい棚で楽しく観察して栽培できちゃいますね🤭🩷🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど〜のアイデアですね💡
観察の結果も楽しみにしています😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示べるんさん😆
なんて手の込んだ栽培セット✨
ホールソーで作ったベースがとっても好きです🩷
今後の栽培記録も楽しみにしていますね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示栽培セット完璧ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白い〜。観察結果楽しみにしてます👍