秋冬家庭菜園2025

チャチャ
2025/11/12 16:16

玉ねぎ🧅苗作り その後の苗‼️植付け1週間前👍👍👍

■育てた野菜

玉ねぎ🧅苗作り

植付け1週間前の状態👏👏👏

■エピソード

植付け前のしっかりした育苗を心掛けました。💪💪💪

大分葉が徒長したのですが、3度目の葉切りをしました。✂️✂️✂️
あと1週間で植付けです。🤗🤗🤗
育苗状況です。✨✨✨
コメントする
3 件の返信 (新着順)
さくら♡
2025/11/13 11:03

すごい量‼️何玉出来るのかしら⁉️♡


チャチャ
2025/11/13 12:04

はい。🤗🤗🤗
250本を予定しています。😊😊😊

チコリ
2025/11/13 02:17

たくさんの玉ねぎ、元気に育ってますね!
葉の部分もネギのように食べられるんでしょうか?


チャチャ
2025/11/13 12:00

玉ねぎ🧅の収穫時は、葉の部分が倒れてから収穫しますので、葉の部分はほぼ枯れているので、食べられないです。

チコリ
2025/11/14 00:36

チャチャさん、教えて頂きありがとうございます😊
葉の栄養が全て実に行くんですね🧅😄

かずん
2025/11/12 19:38

しっかりした苗で 楽しみですね☺️💕︎
品種は 何を蒔かれたのですか?
日持ちする 晩成なのかしら?


チャチャ
2025/11/14 21:44

はい。✨✨✨
品種は泉州中高黃で中晩生です。🤗🤗🤗
収穫後、日持ちよい品種を選びました。😃😃😃

かずん
2025/11/15 02:08

ありがとうございます☺️
やはり日持ちが良い品種なのですね💕︎
保存が上手くいけば 1年を通して買わずに済むのも嬉しいですよね😉🎶

チャチャ
2025/11/15 18:36

はい。🤗🤗🤗