秋冬家庭菜園2025

はるかのん
2025/10/21 11:18

新生姜 収穫❣️

■育てた野菜

新生姜

アイキャッチ画像のしたに置いてるのが種生姜

です

たったこれだけでこんなに増えます

 凄く オ・ト・ク 

まだまだ沢山採れるので

新生姜漬けや生姜麹を作ります。

 

■エピソード(チャレンジしたきっかけなど)生姜栽培今年で2年目です

去年収穫した生姜🫚を新聞紙に包み

芽をだしてから6月植え付けと言うサイクルです

 

今回一部だけ掘り上げてみました。

コメントする
13 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/10/30 01:59

大収穫おめでとうございます!


はるかのん
2025/10/30 09:13

ダンボ さん
おはようございます🌞
ありがとうございます
生姜🫚割と簡単に栽培出来ます✌️
にんにくの様に何倍にも増えて
お得🉐🉐

はるかのんさん、こんばんは
プランター生姜✨
素晴らしい収穫ですね✨美味しそうですねぇ✨(人´∀`)


はるかのん
2025/10/25 20:59

葵 さんこんばんは🌇
コメントありがとうございます😊

あと、2個プランター生姜有ります
昨日、息子ンちへ届けたら
お嫁ちゃん
甘酢漬けにする⤴️と言って喜んでもらいました✌️

新鮮な新生姜✨うれしいお届け物ですねぇo(´∀`o

はるかのん
2025/10/26 21:15

ありがとうございます
バーバー Eatsでしたー🫡

ヽ(´ω`)ノ

まっさん
2025/10/22 21:08

プランターで沢山の収穫🧺、すごいです。スーパーでよく買う種類の生姜🫚で挑戦してみようかな?
新聞紙に包んで、芽を出してから6月植え付け。頑張ってみます。
コスパいいですよね。   🙇


はるかのん
2025/10/22 21:34

そうそう
ウチも最初はスーパーの土生姜なんですよー
乾燥しないようにくるんで冷暗所に保管してたら芽が少し出てきて
ポキっと小さくしてから植え付けます。

YouTubeで勉強しましたよ🤩

まっさん
2025/10/23 22:40

詳しくありがとうございます。
いつも使ってる生姜を種にして頑張ってみたいと思います。
ユーチューブも覗いてみます。🙇

はるかのん
2025/10/23 22:47

是非チャレンジしてみてくださいねー
YouTubeはいっぱい情報が出てきますよ

toshi
2025/10/22 09:44

たくさん収穫できましたねさ新鮮で美味しいでしょうね 羨ましいですね😊


はるかのん
2025/10/22 11:21

ありがとう😊ございます

小っちゃな種生姜🫚から
たくさん増えて収穫出来るのは嬉しいですね
そして、その種生姜、まだ使えるんですよ✌️✌️

toshi
2025/10/22 11:26

また来シーズンもいけるんですか

はるかのん
2025/10/23 20:30

はい!
今年収穫した生姜少しとって置いて
芽出ししてから植え付けます

toshi
2025/10/23 20:38

そういう繋がるの良いですよね 楽しみですね😊

はるかのん
2025/10/23 20:43

はいっ!
無限♾️ループですね✌️✌️

toshi
2025/10/23 20:57

それは絶対絶やしたくないですね😊

はるかのん
2025/10/23 21:05

そうなんですよねー 🤩

べるん
2025/10/22 09:03

はるかのんさん🤩
すごく立派な生姜ですね。その上、スーッと伸びて とても綺麗な姿ですね。
プランターで栽培出来るのが、嬉しいです。今年は自信がなくて、断念しましたが、
はるかのんさんの生姜を見ると、やっぱりチャレンジしたくなりました🎶
はるかのんさんの生姜麹作りも楽しみにしています😍


はるかのん
2025/10/22 11:20

べるん さんおはようございます

ありがとうございます
プランター栽培、わりと簡単なんですよ
自家栽培の生姜は特に美味しく感じます😊

来年は是非チャレンジしてみて下さいねー❣️

べるん
2025/10/22 15:46

有り難うございます🤩🥰

asa
2025/10/22 06:03

豊作ですね!


はるかのん
2025/10/22 10:58

ありがとう😊ございます

種生姜🫚は小さくても
たくさん増えて収穫できて嬉しいです♪♪

chase rainbows
2025/10/21 23:29

すご〜い👏
圧巻ですね✨️


はるかのん
2025/10/22 10:57

ありがとう😊ございます

今期で2回目なんです
わりと簡単にプランターでも栽培できます
生姜好き❤️には堪りません

chase rainbows
2025/10/23 00:40

実は今年初めて🫚を植えて、半分を掘り出してみたんですけど、あれれッ💦ってくらい増えてなくて😂
根はすごく太くてしっかりはってたのに、何がいけなかったのかなーって、ひとり反省会🙄してます笑

はるかのん
2025/10/23 20:42

そうなんですか?
あまり大きく育って無かったんですか

大きくなり出したら土からはみ出してくるので土寄せは必要ですね
我が家はYouTubeをみて教わりながら栽培してます。

chase rainbows
2025/10/24 07:11

そうなんです笑

はるかのんさんの生姜を見て、次期も生姜🫚の栽培にチャレンジしようと思いました♪

はるかのん
2025/10/24 09:32

YouTubeみて
来年も頑張ってねーー💪 📣📣

どんちゃん
2025/10/21 22:38

いっぱい取れましたね💕


はるかのん
2025/10/22 10:55

ありがとうございます😊

小さな種生姜から
こんなに増えますので
お得🉐ですね✌️✌️

ぷぅ
2025/10/21 22:07

この時期が収穫なんですね〜


はるかのん
2025/10/22 10:54

スーパーでは、初夏頃に出始めますよね
栽培は、今が収穫時なんです♪♪

ぷぅ
2025/10/23 21:08

そうなんですね〜
知らなかった〜

はるかのん
2025/10/23 21:20

暖地,やハウスでこれから植え付けると初夏の収穫になるんでしょうね!

ゆりさん
2025/10/21 22:07

豊作ですね~💕


はるかのん
2025/10/22 10:52

ありがとう😊ございます

これから順次収穫していきます✌️