CAINZ DIY Square

作品投稿

Beni
2024/01/17 14:41

旬の味覚 牡蠣のバターしょうゆ ご飯 弁当

今日のランチは、牡蠣のバターしょうゆ ご飯 弁当❣️ (炊き込ご飯ではありません)

 

お弁当箱の蓋を開けたら、瞬殺でなくなりましたー(笑)ウマし♬💞

↑生牡蠣(加熱用)1パック
↑流水で汚れを落とし水切りします
↑バター 30g
↑バターをフライパンにひき
↑水洗いした牡蠣を入れ、全体にバターを絡め、牡蠣の煮汁が出るくらいまで、炒め煮します
↑牡蠣汁が出てきたら
↑昆布しょうゆを大さじ3杯入れ
↑あっという間に 牡蠣のバターしょうゆ煮完成❣️
お米は、宮城県大崎市産のささ結び❣️昔、料亭や寿司屋で好まれたササニシキのDNAを受け継ぐ、冷めても美味しいお米で、さらっとした食感 2合炊きました↑いや〜、お弁当にして冷めても美味しいささ結びで、最高ーの旨さ💞
↑熱々のご飯の上に、牡蠣汁バターしょうゆをのせ
↑おしゃもじで、軽く混ぜたら完成❣️
↑ぷりっぷりの牡蠣バターしょうゆ煮 混ぜご飯 めちゃヤバいい匂い💞
↑お弁当箱 二段に詰めて完成❣️

牡蠣のバターしょうゆ ご飯 弁当

 

ランチで食べたら、めちゃ元気でました❣️

 

よし❣️ガソリン入ったので、午後の仕事も頑張ぱれるわ〜♬

 

本日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました❣️感謝

コメントする
9 件の返信 (新着順)
まきた
2024/01/18 07:25

これは美味しそう😆
嬉しいお弁当です🎵

Lulu
2024/01/17 18:37

めちゃくちゃ美味しそうです😋💕
牡蠣🦪とバター🧈の香り最高ですね😆✨
是非作りたいと思います🤗

たまご
2024/01/17 18:08

とっても美味しそうです😋
真似して作ってみようと思います🎵

totoro
2024/01/17 17:32

Beniさん、めっちゃ、おいしそう!これは作りたい一品です。北海道産のホタテでも行けそうですね。これは良い事お聞きしました。ありがとうございまーす。(^^)/


Beni
2024/01/17 19:19

totoroさん、北海道のホタテ‼️最高ーっ❣️(笑)

サロマ湖の牡蠣もめちゃ美味しいですね!

牡蠣とホタテ、毎日、交互に食べたいくらいです(笑)

totoro
2024/01/17 19:32

Beniさん、年末にサロマの牡蠣を酒蒸しにして食べましたよー!これも無茶苦茶旨かったでーす(^^)/
あっ!画像取り忘れていました。また今度でーす(^^)/

Beni
2024/01/17 19:40

いや〜ん(笑)サロマ湖の大粒牡蠣、めちゃくちゃ美味しいんですよね〜💞

広島牡蠣、播磨牡蠣、宮城牡蠣とは、味や身のできが全然違うんですね

多分、水温のせいだと思うのですが、牡蠣好きの私にとっては、産地でいったら、サロマ湖産の牡蠣に飛びついてしまいます‼️

そのくらい美味しい❣️(笑)

さき子
2024/01/17 17:30

Beniさん、こんばんは。m(_ _)m
牡蠣のお弁当美味しそうですね😋🍴💕
2段になっているなんて、お腹が満腹感いっぱいで、夢の中に誘われそうですね。😺


Beni
2024/01/17 19:23

さき子さん、二段重のお弁当箱は、鎌倉彫なんですが、本当は、一段がご飯、一段は、おかず用だと思うのですが、牡蠣めしは、美味し過ぎて、一段では足りないです❣️なので、二段💞

これ、カロリー、炊き込みご飯より少し高いですが、美味しくって、病みつきになります(笑)

さき子
2024/01/18 15:49

病みつき、恐ろしい言葉。😋🍴💕

マリーモミ
2024/01/17 16:08

牡蠣弁当豪華ですね🤣
牡蠣はしばらく食べてなくて先日久しぶりにフライにして食べました☺️
牡蠣とバターで試してみます💕

こんにちは☀️
牡蠣🦪のバター醤油、私もよく作ります❣️
めちゃウマ😋ですよね‼️‼️‼️
私は、牡蠣を洗ってから、
キッチンペーパーで水気をとり、
小麦をまぶして
フライパンにバターをひいて牡蠣をのせて焼いて、焼き上がりに醤油をかける…と言う作り方です😋
大きい牡蠣を買って冷蔵庫に入れてあるので、1人お昼に食べる予定です😆

mitsuko
2024/01/17 15:13

牡蠣がたっぷり、贅沢なお弁当🍱ですね。
とっても美味しそうです😋

M
2024/01/17 14:46

これは絶対に美味しいですね😋