シダーローズ
2025/07/03 11:10
茶碗蓮W咲きと4日目の大賀蓮
昨日の投稿で
https://diy-square.cainz.com/announcements/qhn6np08w7dsr6qv
茶碗蓮の第2花と第3花が同時に咲きました。
とお伝えしたんですけど、このふたつの花、どうやら違う種類みたい。
思い出したんですよ。
元々頂いたのは大賀蓮と品種名不明の2種類の茶碗蓮だったことを。
今年の春の植え替えの時、茶碗蓮の根っこが混じっちゃって、わからなくなったからひとつの樽に植えちゃったことを。
で、蓮の花って後に咲く花ほど背が高くなるんですよね。
だから第2花より第3花が低いってことは無いんです。
つまり、私が第3花だと思ってたのが、もうひとつの茶碗蓮の第一花だとしたら、低く咲いても当然なんですよね。
違う株だから同時に咲くのもアリ。
さて「謎は解けたぜ」なんですが、このふたつの花、見比べると明らかにちがう。

上から見るとさらに違いがはっきり

でも、見る角度を変えたら


やっぱり一緒に見えるなー😅。
まぁ、いいや。
どっちもキレイだし🤣。
大賀蓮も4日目だけど頑張ってくれてます。

花が横向きになるのは種が熟したら落ちやすくするためなんじゃないかしら?
茶碗蓮の第一花の花托はもうこんなに横向き

恒例の下から。

うん、今日もキレイ。
この贅沢な空間を味わえるだけで十分だわ〜。
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花びら透けてて綺麗ですね〜
シダーローズ先生の“蓮講座”楽しみにしてます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗な蓮の花、見事ですね〜😍
お友達の田んぼ、昨年まで蓮池だったのですが、今年からお米作りになっちゃって...
シダーローズさんのおかげで素敵なお花拝見できて嬉しいです❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
茶碗蓮が2種類有ったんですね。😌🌸💕
花びらが少し違っていますが、どちらも美しいお姿ですね。😌🌸💕
長く美しい姿を楽しめるので嬉しいですね。😌🌸💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示一緒に咲いているのも綺麗でいいですね〜✨
どの角度から見ても美しいです😍
美しいお庭を眺められて羨ましいです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ひとつの花が大きいから2つ咲くと美しさ増しますね💕
種類は違っても美しさはかわりませんな~
ウチの近くで見れる場所ないかな~と思って探してしまいます🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日もありがと~
下から、いい感じ~~~
いいお天気ね。
どの子も美しいです。癒しね~~~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暑さ忘れる別世界ですね🪷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日も今日とて うっとりしつつ〜😍
チラッと見える 干してる玉ねぎ🧅とかで あぁ 個人宅だわと 気づく。
それが どれだけ 贅沢かーーー✨
お寺でも たまに育ててらっしゃるけど おまいりするタイミングで 開花に巡り会える事って ほぼないから。
やっぱり すごいなあ。
人生の中で やってみたいと思う事の一つではあれ 実際は 難しいそうが勝ってしまって 現実的ではない💦
おかげさまです🙏