作品投稿

adelka
2022/06/19 15:58

先日の足場風〜に★ガーデンサインボード飾り★作ったよ🤗

先日作った足場風三段ラックの側面に付けるボードを作りました❣️

お久しぶりのスライド丸鋸さん💕
使うのは幅215ミリのボロっちい端材。このボロい質感が良いからあえて使いました。

軽くオービタルサンダーでサンディングして…先ずはシーラーをしっかり塗りましたよ💕

下地の色はダイソーのミルクペイントのモカチャ
上から塗ったのは、ダイソーだとムラが凄くなるため…やはりターナーミルクペイントのクリームバニラで👍🏻室内用だけど、後からエクステリア用のコート剤を塗るので🤗
乾いたら、サンドをかけて…

《和訳》

汚れる
雨を願う☔️
幸せを育てる❤️
鳥の声に耳を傾ける🕊
種を蒔く🌱
自然の中に逃避する🌈
太陽を浴びる☀️
リラックスする

今回も、用意していたマスキングシートでステンシル❣️カインズのB&Bをやった事ある方なら、貼り付け時に細かい文字が大変なのは分かる筈💦💦これも大変でした😂
またもや手抜きでローラー💦💦💦
こんな感じでボード出来上がり👍🏻前回(キッチンサインボードhttps://diy-square.cainz.com/announcements/tgutd58sfc8fugrt)の教訓を生かして、剥がれた部分は茶色で落ち着いた感じにし、文字部分にうるさく無いよう端っこを重点的に剥がしました♪
取り付けは、そんなに頑丈にしなくても大丈夫だから、穴一つでビス留めする事に。ゆぴのこさんプロデュースのドリルガイドを使ってみました🥰 やっぱりコンパクトで便利だぁ〜❤️
玄関側から見える、こちらサイドにビスで留めました☺️✌🏻
コメントする
5 件の返信 (新着順)
Belindy
2022/06/20 07:35

素敵ですねー。ローラーで一気に仕上げる方法、いいですね👍


adelka
2022/06/20 10:52

Belindyさん、ありがとうございます❤️
ローラーは、ペンキをつけ過ぎない様に何度かキッチンペーパー上で転がしてからペイントしたら、普通のステンシルシートでも出来ちゃいますよ👍🏻👍🏻👍🏻面積が多くて面倒な時はオススメです❣️

Grass艹crown
2022/06/20 05:51

剥がしの箇所、なるほど文字色と近しい色でやるなら、被っちゃうと見辛くなるのだねぃ👓💦
そこで今回は周囲を重点的にかぁ🔲✨

足場風の中は敢えて25ちゃんだけに留め、飾っても隠れない外側になら、ステンシル撃映えだわぁーお🥳‼️

玄関開ける度、素敵なスペルがお庭からコンニチハしてくれるねぃ🥰🚪🔲✨


adelka
2022/06/20 10:50

Grassちゃん、ありがとう❤️
古い物も、よくよく見たら端っこが剥がれたり擦れたりしてるのが殆どだから、その方がリアルかもね。😁
玄関からは、一段下がってて、3メートルくらい離れてるけど、覗いてはニンマリ自己満足してます。😝💕

とーみ
2022/06/19 22:51

わ~⤴️o(゚∀゚)o✨
お庭にとってもマッチしてて
凄く素敵です❣️


adelka
2022/06/20 08:08

とーみさん、ありがとうございます❤️
お庭のテイスト…統一感が出る様にしていってるのでそう言って頂けて嬉しいです。🥰

吉光
2022/06/19 20:15

いい感じ〜✨
カッコイイ👏👏デス
剥がれた感じが凄くカッコ良いですね👍
私もこんな風に出来る様になりたいです🧐
まだまだ頑張らなきゃ😉


adelka
2022/06/19 22:33

吉光さん、ありがとうございます❤️
この剥がれたバック…気に入ってしまい、暫く色々な所で使っちゃいそうです😝
私もいっぱい練習して修行しなきゃ💦💦です😊
ペイント…楽しみましょうねー💕💕💕

はるかのん
2022/06/19 18:34

いいですねー👍👍

ステンシル 素敵です😘


ちぇりすけ
2022/06/19 19:35

自分の好みです❗️可愛い❗️

adelka
2022/06/19 19:59

はるかのんさん、ありがとうございます❤️
ずっとこのステンシルをお庭に飾りたいなーと思って準備してましたが、やっとボードをペイントする事が出来ました🥰💕

adelka
2022/06/19 20:01

ちぇりすけさん、ありがとうございます❤️
ペイント&ステンシル大好きなので励みになります💕💕💕