DIYアワード2025

ぽんちゃん
2025/10/04 11:43

椅子代わりのバーベキュー台の蓋を交換

■作品内容

バーベキュー台の蓋を交換して快適にしました

■こだわりポイント

以前使用していた蓋は合板で湿度や乾燥を繰り返すうちに反り返ってきてしまった為、カインズさんのSPF材の2×4に交換しました。

以前の蓋です↓

開けると

現在は↓

使用しない時にはフラットになり、邪魔にならないです。

また2×4に交換したメリットとして蝶番を使用しないので人が座った時に緩む心配もなく、安心して座ることが出来ました。

蓋を開けて並べるまで、たったの5分!

涼しくなってきたので、近いうちにバーベキューをしたいと思います!

ちなみに初代のバーベキュー台はこちら

コメントする
1 件の返信 (新着順)
さくら♡
2025/10/04 11:49

これなら普段はスペースを取らないし、皆で周りに座って掘り炬燵のようにバーベキューがつつけますね😊
うちも昔、レンガで作ったけど子供達が巣立ってあまり活用する機会もなく、めっちゃデカくて邪魔になっています😅


ぽんちゃん
2025/10/04 12:20

わかります!
私も昔はレンガを積んでバーベキュー台を作ったのですが、意外と邪魔になるんですよね😅しかも座るところがなかったので椅子を出しても油で汚れるし、片付けが大変でした😅なので普段は邪魔にならず、椅子もセットのものを作りました!
災害時にも使えそうです!

さくら♡
2025/10/04 17:27

そうなんですか⁉️
レンガのコンロはもう壊されたんですか?
そうそう、椅子の出し入れも面倒くさくて💦😅
今では夫婦2人なのでちょっと食べたい時はデッキのとこで卓上七輪で焼いて食べてます笑

ぽんちゃん
2025/10/04 21:47

初代のバーベキュー台、写真をのせておきました!
ハンマーで豪快に壊しました笑笑
我が家はまだ子供達が家にいますが、夫婦だけになったら朝からパンでも焼きながらコーヒーもいいなぁと考えています☺️