DIYレシピ

あにー
2025/07/10 18:14

巨大きゅうりで大盛り箸休め

■材料

きゅうり 1本

赤紫蘇(梅漬け用)適量

かつお節 適量

ごま油 適量

白ゴマ 適量

■作り方

きゅうりを縦半分に切り、中の種をスプーンで抜く

太めのスライサーで千切りにする

赤紫蘇はみじん切りにし、きゅうりと、他の材料とを混ぜる

 

■工夫ポイント

種から育てたかわいいきゅうり💗

こんなに大きくなってもおいしく食べてあげたい😋😋👍

コメントする
11 件の返信 (新着順)
べるん
2025/07/17 16:34

あにーさんの かわいいきゅうりさん、美味しく調理されて喜んでいますね💚
赤紫蘇のほんのりした色合いも綺麗ですね✨


あにー
2025/07/17 16:51

ありがとうございます。
毎晩、丼いっぱい食べています😆😋😆

ハナハナ
2025/07/14 12:55

美味しそうですね👍


あにー
2025/07/14 17:55

ありがとうございます。

はっちゃん
2025/07/13 12:59

美味しそう


あにー
2025/07/13 13:51

ありがとうございます💗

Sachicyaro
2025/07/13 10:36

30センチ近くありますね〜

きゅうり🥒って、明日!とおもっていても、ありゃ😅いつの間にこんなに大きくなったの?って事ありますよね😓

美味しいレシピありがとうございます😊


あにー
2025/07/13 10:42

毎晩このきゅうりを、ボール一杯食べています😆😆

あいぼん
2025/07/11 23:35

巨大きゅうりを美味しく食べられるレシピ😍ありがとうございます♡


あにー
2025/07/12 02:23

これで1人1本イケます😍😆😍😆

CHIE☆
2025/07/11 20:51

巨大きゅうり大活躍ですね😊
美味しそう😋


あにー
2025/07/11 21:59

今日、小さいきゅうりで作ったけれど、やはりデカイきゅうりで作ったほうがおいしかった😆😆

toshi
2025/07/11 08:35

大きくなってしまったきゅうりの活用法がわかりました 自分もやってみたいと思います😊ありがとうございました


あにー
2025/07/11 09:25

サラダではなかなか消費できませんょね😆😆

toshi
2025/07/11 09:51

そうなんです この時期はじゃんじゃん出来てくるもんで💦

あにー
2025/07/11 10:49

この形のスライサーで調理すると、食べやすいです!

toshi
2025/07/11 11:47

これは素敵な便利😊グッズですね

お花畑
2025/07/12 12:45

これ刃が換えられますよね。
私も愛用してます。
便利ですよね。

toshi
2025/07/12 12:58

これは良いですね😊

あにー
2025/07/12 13:34

あにー家の調理器具の進化形ですね👏👏

toshi
2025/07/12 13:40

欲しくなりました😊

snow
2025/07/11 05:07

サッパリしてたくさん食べてしまいそう😆


あにー
2025/07/11 05:38

円柱に抜けるスライサーが、食感抜群!

お花畑
2025/07/11 00:33

私も作りたいです。箸休め良いですね。
休みにゆっくりと作って食べます…


あにー
2025/07/11 05:38

是非是非😊

カミン
2025/07/10 20:08

簡単に作れて美味しくそうですね😋
食べたくなりました✨


あにー
2025/07/10 20:58

梅酢のさっぱりした味が夏に良いですね✌