クッキング レシピ

Grass艹crown
2025/11/15 04:29

【豚バラ肉と白菜の無水調理餡掛け😋🐖🥬✨】

お買得品で1玉150円で買って来た白菜が半分くらい残ってたので、ドーンと使った無水調理の餡掛けを作ったよぉ〜😆🙌🥬🉐💥‼️✨

■材料&作り方
〈材料〉
 豚バラ肉200〜300g(雑っ🤣🙏⚖️💦)・白菜1/2・葱青身
〈調味料〉
酒・味醂・生姜・ニンニク・ダシダ・味の素・片栗粉・ポン酢

白菜を削ぎ切りにし葱青身は適当なぶつ切りにし、豚バラ肉も適当に大きめな一口大でカット🥬🐖🔪✨
鍋に白菜・豚バラ肉・葱青身の順でドカーンとブチ込んだら、片栗粉・ポン酢以外の調味料も投入〜😆🙌🥬🐖🍶➰🍲💥‼️💨

蓋して煮詰めてゆくと、凄い量の白菜に見えたのもどんどん嵩が減ってこんなに少なくなっちゃうよぉ〜🤣🥬🤏✨
途中経過ぁ〜🍲👀✨

ここまで煮えたら更に水分飛ばしたいので、蓋を開けて強火で煮詰めてゆくぅ〜🍲🔥✨

最後は白菜の甘味がギュギュっと濃縮したお野菜の水分で煮た残り汁を、更に絡ませて頂きたいので水溶き片栗粉を加えて一煮立ち😋🍲🔥🔜✨

■工夫ポイント
・白菜から水分沢山出るので、今回は無水調理で美味しさを濃縮させた方法にしたよぉ〜😋🥬🚰🈚️✨
・味の付く調味料は下味程度で極々少なめにしておくぅ〜🧂🤏✨
・今回は普段使う豚小間ではなく、煮込んでも柔らかく食べれて脂身からの旨味が強い豚バラ肉をご指名でセレクト😋🐖✨
・葱の青身部分は、こーゆーお肉加えて煮込む調理では臭み取りと彩も兼ねて、是非使いたい部分😆👍💚✨
・あ、別途使ったツナ水煮缶の出し汁も絞ってお鍋煮る時使っちゃったぁ〜😆👍🐟🥫✨

さて昨日の食卓はこんな感じぃ〜📸✨

セロリ茎・ツナ水煮缶・鶏がらスープの素・黒すり胡麻・胡麻油・ちょいマヨの和物✨

鳥もも肉の皮パリパリ焼きに柚子胡椒乗せ🐓💚✨

豚バラ肉と白菜の無水調理餡掛け🐖🥬🍲✨
調味料極少ない下味程度にしたのは柚子ポン酢チョイ垂らしで食べたかったからさぁ〜😋🍊✨

昨日はお独り様飯だったのだが、故に時間に追われないし翌日の家族分の朝飯にも器に小分けしておける様、繋ぎもの無しで新作3品作っちゃったぁ〜🤣🙌🆕‼️💨✨

やっべ無水調理の餡掛けめっちゃ美味しくてお代わり待った無しだったわぁ〜😆🙌🐖🥬🍲✨

コメントする
10 件の返信 (新着順)
チコリ
2025/11/16 00:44

白菜の無水調理、鍋に入るギリギリの量で作って、当日はそのまま、翌日は人参やかまぼこ足して皿うどんの具にしようかな😊
忙しい日の前日に作れば当日楽できる👍
鳥もも肉の皮パリパリ焼きに柚子胡椒乗せ、すごくそそられる料理🐔
味付けは柚子胡椒の他に塩胡椒ですか?


Grass艹crown
2025/11/16 01:36

繋ぎものアレンジで翌日皿うどんも良いねぃ😆👍🍝✨
人参・玉葱とかお野菜足したかったらレンチンしたの加えても良いし、もやしも最後に足したり出来るわぁ〜😆🙌🥕🧅➰🗃️♨️✨

鳥もも肉の皮パリパリ焼きは、以前レシピにもUPしたことあったんだけど、
https://diy-square.cainz.com/announcements/kwjxkmk1ucukyojo

その時はクレソルも使ってたけど今回は柚子胡椒使いたかったので、皮目はヒマラヤ岩塩、お肉側に岩塩・ミル挽き黒胡椒のみで焼き上げたよぉ〜😁👍🐓🧂✨

みずたま☆
2025/11/16 01:39

皿うどんに変身〰️🤩🫶そのアイデアいただいちゃう😆👍✨

Grass艹crown
2025/11/16 02:55

わっわ、こーやって繋ぎものアレンジ談義増やしていけるのも楽しいねぃ😆🤝💬✨

チコリ
2025/11/17 00:36

過去投稿みて復習しました!
焼き方のコツ守って作ります🫡

Grass艹crown
2025/11/17 03:18

わぁ〜い、よかったら作ってみてねぃ😆🙌✨

みずたま☆
2025/11/15 18:55

この時期は白菜いいねぇ😚🎶
無水調味🫶栄養価を逃さずお野菜の甘みが感じられてGOOD😁👍
Grass🏠の調味料のデカさには慣れてきたわ🤣笑


Grass艹crown
2025/11/16 01:29

もぉ〜このおかず最近作ったメニューの中ではダントツで美味しかったんだよぉ〜😆🙌🗓️🥇✨
(なのに簡単っ😁👍✨)

ダシダと味の素も瓶に詰め替えてるけど、元はどっちも1kg🤣🙌⚖️💥‼️💨✨

さき子
2025/11/15 18:32

Grassさん、こんばんは。m(_ _)m
白菜の餡掛け美味しそうですね。😋🍴💕
寒い時期には、餡掛けで熱さをキープ。😌🌸💕
身体の芯まで温まって最高😌🌸💕


Grass艹crown
2025/11/16 01:25

ホントにほんのりとだけ効かせた生姜・ニンニクも相まって体が温まるお料理だよぉ〜😮‍💨🐖🥬🫚🧄♨️✨

らんらん
2025/11/15 17:56

旨みが凝縮される無水調理、
寒さが増した季節に
冷めにくい餡かけ…
パリパリの鶏皮に
マヨネーズ風味の和物✨
ぜひマイ箸・マイ茶碗持参で食卓に伺いたいです😆
もちろんおかわりまったなしで!


Grass艹crown
2025/11/16 01:24

お箸もお茶碗も家で用意するから、持ち帰り用のタッパー持って来てぇ〜🤣🙌🥡✨

らんらん
2025/11/16 13:34

ガッテン承知❣️

Milk
2025/11/15 15:20

とっても美味しそうです〜✨
白菜も150円というお買い得でいいですね❣️
無水でも白菜の水分があるから、いろんな旨みがたっぷりですね☺️


Grass艹crown
2025/11/16 01:22

最近作ったご飯の中でもピカ1で美味しかったよぉ〜😮‍💨🐖🥬🍲🔥✨
(なのに簡単っ😆🙌‼️✨)

白菜150円GETのお陰だぁ〜😆👍🥬🉐✨

無水調理だと素材の味がそのまんま濃縮されるからめっちゃ白菜の甘味感じられて美味しい〜😮‍💨🥬✨

シダーローズ
2025/11/15 08:28

豚バラ白菜煮は私もよく作るけど、中華鍋の蓋が閉まらんくらい盛っても、出来上がると「足りるかな?」って思うくらいに嵩がへっちゃうよねー。私は最後卵でとじることが多いかな。
一玉¥150ってそれはスゴすぎる。


Grass艹crown
2025/11/16 01:17

ホント、蓋が閉まらんって量からスタートしても煮込むと半分以下になっちゃう感じだよねぃ😂🥬🍲🔥💦

今回は無水調理だったのもあって更に少ない仕上がりで、寸胴に他の材料込みだけど7〜8分目程度だったのが出来上がり2〜3分目まで減ったぁ〜😂🥬👋💦

卵でとじるのも優しいお味になって美味しそう😁👍🥚✨

150円は劇安でしょでしょっ😆🙌🥬🉐✨

りかちゃん
2025/11/15 07:45

まず白菜一玉150円ってすごいです😊
安くて四分の一で98円だもん
白菜あんかけは悪魔的にご飯たべたくなるわ😁
牛だしダシダも良い仕事してそう🤤


Grass艹crown
2025/11/16 01:13

同じスーパーでもこの日以来150円で見ることは無かったぁ〜😆🙌🥬✨

白菜餡掛け無限に食べたくなるお味だったよぉ〜😮‍💨🥬♾️✨

ちーず
2025/11/15 07:26

やっぱ寒くなると、お料理とろませたくなりますよね〜😍
白菜✖️豚肉、無水鍋でのお手軽調理なら私もマネできちゃうぞぉ❣️
ダシダでしっかり味つきそうですが、ゆずポン酢で更にアクセントをつけるのね😆
鶏肉の皮パリパリ焼きも最高に美味そう😋


Grass艹crown
2025/11/15 19:48

餡掛けもの大好きぃ〜😋✨
煮込むのに使った調味料はめっちゃ薄味でそのままだと味ボケてる程度に留めといて、柚子ポン酢で完成させる感じにしたよぉ〜😆🙌🍊✨

鶏肉の皮パリパリ焼き、オカンが作る料理の中でとろとろ卵焼きが1番好きな娘氏が、2番目に好きって昨日言ってたぁ〜😁👍👩🏻🐓💬✨

ちーず
2025/11/15 20:58

娘さんの2番目に好きな料理とは😆🐔💕
だって、あのパリパリな焼き目😍😘🤤
実はうちのダンナ様は鶏もものパリパリ焼きが得意でして、娘もスキ〜😋と言ってます😊
私は下手っぴで、なんかいつも全体がジューシーです🤣パリパリどこいった❓🥹

Grass艹crown
2025/11/16 03:01

旦那氏が料理出来る人なの素晴らしい〜😆👍‼️💨✨

家の旦那氏は鶏肉料理、恐らく皮がグニョってんの苦手な人で🧑‍🦲🐓🆖💦
鶏肉オンパレードな食卓なのに、外食すっと唐揚げやら鳥刺しやらは自分で注文するから調理法に拠って何だろなとは観察しつつぅ〜🧑‍🦲👀🦍🎓✨

多分この調理法の皮パリパリに仕上がる焼き方の鶏肉はOKなんじゃないかなぁ〜と嫁氏の観察対象にされとるっ🤣🙌✨

ちーず
2025/11/16 05:42

ダンナ様を観察しての調理🧑‍🍳
愛ですねぇ🫶😘

ぱんだ
2025/11/15 07:14

1玉150円の白菜‼️これは安っ!!
無水で水分ガンガン出てくる白菜で栄養分たっぷりだねー👏
ダシダの出汁での鍋やったことないなー。美味しそうだー🤤
味ついてるのに、ゆずポン酢につけるのもったいなくね?!
今、フィーバーしてるカインズのパスタポットがあるから今日やってみるー💪


Grass艹crown
2025/11/15 19:43

中玉くらいだったけど150円は安いよねぃ😆🙌🥬🉐✨

柚子ポン酢で食べたかったから、元の味付けはホント微々たる量の風味漬け下味程度にしたよぉ〜😆🙌‼️✨
(そのままだと味ボケてて足らない程度👅)

パスタポットでレンチン一撃ならそのまま食卓持ってけるし更に楽チン😁👍✨
(レンチンなだけにっ🤣🗃️♨️✨)

yuco
2025/11/15 06:16

白菜の無水調理の餡掛け、美味しそう♪
餡掛けにしたので、加熱してでた栄養も残さずバッチリ摂れるし、餡掛けだとこれから寒い時期、冷めにくくて身体もあったまりそう👍
お鍋にポンポンなので、ちょっと楽チンだし✌️
今度、作ってみようっと☺️♪♪


Grass艹crown
2025/11/15 19:38

とろとろ白菜を餡掛けで食べるの堪らない〜😮‍💨🥬✨
これは食材も少ないし全部放り込んで基本放置出来るから作るのも楽ちん😆👍🐖🥬➰🍲🔥✨

yucoちゃんも是非作ってみてねぃ😋🤝✨