防災キャンペーン

とろろ
2025/09/17 21:54

🪣🍞

■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)

ペンキ缶

(本来の用途と異なりますので真似しないでください)

■工夫ポイント

パン型の代わりに、バケツで焼いたパン

窯はゴミ箱リメイクDIY

 

ゴミ箱+バケツで焼いたパン

その名も「被災したって生き延びてやるパン」です

↓私の動画に飛びます

https://vt.tiktok.com/ZSDA7qB7b/

バケツはブリキ(鉄とスズ)なので人体への影響なし
後ろは使い込まれたピザ窯(元はゴミ箱)
ペイント缶はカインズで購入!アプリがあるから迷わない 
発酵したパン生地
ゴミ箱をリメイクして窯を作る

最後まで読んでくれてありがとうございます😊

いいね👍コメント💬お願いします

コメントする
3 件の返信 (新着順)
toshi
2025/09/18 08:38

これはとてもいいですね 自分もやってみたくなりました ありがとうございました😊


とろろ
2025/09/18 09:38

ブリキは缶詰にも使われる安全な金属です。
いざと言う時に役に立ちます

toshi
2025/09/18 10:51

そうなんですね ありがとうございました😊

JJ
2025/09/18 08:10

大きくてー綺麗なーパン🥖🍞🥐
素敵!最強!
ゴミ箱の窯はどうやって作るの?
これは作ってみたいです☺️


とろろ
2025/09/18 09:41

窯は熱せられた空気を貯めておければいいので、事務用のロッカー お煎餅が入っている一斗缶 などで作れますよ
サバイバルの参考までに

らんらん
2025/09/17 23:22

スーパーの食料品売り場のパンよりずっと美味しそうです😆
単に空腹を満たすだけでなく、ネーミングの通り、もし被災しても、こんなに美味しそうなパンが焼けるなら、生きる希望と元気が湧いてきそうな気がします✨


とろろ
2025/09/18 09:46

その昔 やなせたかし先生はおっしゃいました
「空腹の人に食べ物を分け与えることこそが揺るがない正義である」
いざと言う時に、役に立てたら光栄です