CAINZ DIY Square

DIYレシピ

Beni
2024/02/25 02:21

〜料理の輪が広がる〜 担々麺用 肉味噌作り【農家の食卓編】

担々麺用 肉味噌を作ってみました

 

担々麺が好きで、行きつけの担々麺専門店2軒に通い、覚えた味 家でも食べたくて、自分の味覚を頼りに作ってみました

 

肉味噌を作っておけば、担々麺、ラーメン、肉うどん、丼もの、麻婆豆腐、麻婆茄子、巻き物、炒め物、和え物 などなど いろいろな料理に繋がります 

 

肉味噌作りは、自分や家族の好みに合わせて、具材の調整、加減ができ、そして、調理する料理人が、アレンジを楽しめる料理でもあります 

 

スピードクッキングを目指す方にもオススメのレシピです 

 

■材料

ひき肉合挽き     400g

干し椎茸       200g

生姜しょうゆ漬け   100g

すりごま       100g

粉山椒        10g

甜面醬        30g

花椒         少々

胡椒         少々

みりん        少々

本返し        少々

ごま油        少々

にんにくペースト   少々

 

■作り方

↑最初に、干し椎茸をふやかして、水気をよく切ってから、包丁で、細かくきります
↑熱したフライパンにごま油を適量入れます
↑油の温度があがったら、お肉を入れます
↑中火で、焦げないように、色が変わるくらいまで炒めます
↑細かく切った椎茸を入れます
↑しょうがの醤油漬けを100g入れます
↑全体に、良く絡ませ炒めます
↑にんにくペーストを少々入れます
↑すりごま、にんにくペースト、粉山椒、ブラックペッパー、刻みしょうが醤油漬け、甜面醬
↑花椒 これを入れると、本格的な肉味噌っぽくなります
↑粉系の調味料から先に入れ 甜面醬を入れます
↑みりんを入れます

みりんの後、隠し味で、本返しを少し垂らします

 

本返しの作り方、わからない方は、下記をご参照くださいませ

↓↓↓

https://diy-square.cainz.com/announcements/twpqd6avtusm57ho?tree=ejsqbbvgfo5ccfkp&tree_type=AnnouncementCommentReply

↑最後に味見して、足りない物があればいれ、味がバッチリならこれで完成❣️

■工夫ポイント

干し椎茸を沢山入れることで旨みが増します

すりごまを多めに入れます

花椒入れると、味が引き締まります

甘さは、みりんで調節します

 

トロ火で、ゆっくり時間をかけて炒め煮にすることで、肉が柔らかい状態を保つことができます

 

本日も、最後までご覧いただき、ありがとうございました❣️感謝

コメントする
14 件の返信 (新着順)
わんだ
2024/08/17 21:19

肉味噌で検索して辿り着きました✨
お写真からも良い香りがしてきそうな美味しそうな肉味噌ですね🥰


Beni
2024/08/18 23:42

ありがとうございます😊

Beni さん、こんにちは~
いつも素材の活きる、おいしさあふれるお話をありがとうございます✨
ちょうど冷蔵庫にお豆腐がありますので、上にかける肉みそ用に作ってみたいなと思います✨ヽ(´ω`)ノ

M
2024/02/27 22:45

美味しそう😋
家でも担々麺食べれたらいいですね♪

ぷぅ
2024/02/27 19:19

坦々麺大好き💕
肉味噌が決めてですよね🤤
美味しそう〜

あめちゃん
2024/02/26 16:15

本返しはこちらにも!!色々活用できるのですね^ ^


ぷぅ
2024/02/27 19:20

本返し、作らなきゃ❗️です^^

あめちゃん
2024/02/28 06:14

そうですネ♪

あいぼん
2024/02/26 07:02

レタスで巻いても美味しそう~✌️ひき肉あるので早速作ってみま~す☺️


Beni
2024/02/26 07:39

あいぼんさん、おはようございます

レタス巻き、ありがとうございます

ぷぅ
2024/02/27 19:20

レタス巻好きでーす。
そうですね、バッチリ合いますよね🤤

あいぼん
2024/02/28 00:13

今夜作って食べましたよ~😋
レタス1玉ペロッとなくなりました😊

あいぼん
2024/02/28 00:14

美味しいですよね~😋

mimin
2024/02/25 22:49

肉味噌みてたら、ほんと色々使えそうな料理が思い浮かびます!😊

マリーモミ
2024/02/25 18:40

担々麺用の肉味噌
担々麺辛いイメージですが🌶️は入れないで💦粉山椒と花椒なんですね⚡️⚡️
いい辛さですよね🤭


Beni
2024/02/25 19:33

はい、わたしは、あまり辛いのは、むせ返って喘息が出てしまうので、痺れの方のスパイスで、調整をしてます

べるん
2024/02/25 13:42

色々な素材の旨みも詰まっていて、とても美味しそうですね😋
色々なお料理にもアレンジが出来て、常備品しておきたい一品(逸品✌️)ですね✨


Beni
2024/02/26 08:40

べるんさん、おはようございます🌞

常備しておくと、本当に便利です

おかずのない時、少ない時、他の料理を作るのにも、大活躍してくれます

まるちゃん
2024/02/25 11:04

坦々麺大好きなので作ってみたいです♡ ̖́-