CAINZ DIY Square

作品投稿

かずん
2025/05/21 08:08

陶芸 片栗粉入れ

片栗粉の使用頻度が高い為 使い易いように ポットを作りました

ポットの本体と蓋はピッタリと はまりました🤭
コメントする
5 件の返信 (新着順)
べるん
2025/05/22 18:40

かずんさん🤩
メンションを有り難うございます。拝見できて嬉しいです🥰
艶々して、丸みを帯びた形も可愛らしくて、おリボンの精巧さにも驚きました💞
蓋と器の境目の作りも綺麗ですね✨
かずんさんの技術に 益々磨きが掛かって、素敵な作品製作も楽しみになりますね🎶
本当は目の前で鑑賞させて頂きたいです🤭


かずん
2025/05/23 05:13

べるんサンありがとうございます😊

いつも素敵な感想を頂き 舞い上がりそうです☺️

早速 片栗粉を入れて使っています
家事のかゆいところに手が届くキッチンアイテムになりました~🤭🎶

べるん
2025/05/23 07:23

こちらこそ、有り難うございます🥰
煌めきのある艶感は、正に片栗粉ですね✨

かずん
2025/05/23 09:36

いつもありがたいコメント嬉しいです♥️
次は何作ろうかしら……🤔❓

ミモザ
2025/05/21 16:05

手作りで蓋がピッタリ収まるなんて、職人ですね。🤩
とってもかわいい💖💖💖


かずん
2025/05/21 16:59

ミモザサンありがとうございます☺️

蓋がピッタリはホッとしました😌💭

ゆくゆくは 急須や土瓶蒸しも作りたいんです😅💦
目標は大きく 現実は厳しくですꉂ🤣w‪𐤔

ぱんだ
2025/05/21 14:31

陶芸でこんな素敵なポットが出来ちゃうんですかー😱❤️
……って、簡単じゃないんでしょうけど、やってみたいです︎💕︎


かずん
2025/05/21 16:56

ぱんだサンありがとうございます🥰

轆轤は数を熟さないと(目標100回)上手くならないって言われているらしいです💦
私より半年前に入った 元校長先生は「あと 8〇個作らなくちゃ〜」ってカウントしています🤭✨

土をいじっていると無心になって 心地良い時間が楽しめますよ🍀

パール
2025/05/21 14:21

可愛いデザインのポット良いですね😉💕🎵


かずん
2025/05/21 16:46

パールサンありがとうございます😄

実はですね~💦
最初は プーさんのハニーポットの様な形を作ろうと思っていたのです

写真も見ずにこんなだったっけ❓ってボディー部を作って 途中で検索したら 全然違うや~ん💦💦となりましたꉂ🤣w‪𐤔

急遽リボン🎀を付けて何事も無かった様に投稿していますꉂ🤣w‪𐤔

パール
2025/05/21 17:09

かずんさん 私もプーさんのポットに似てるようなと思いましたよ😊💕🎵

かずん
2025/05/21 17:20

バレたか~🤣
でも本体の口の所が全然違ったので すっとぼけて 口笛吹いてますよ~♪~(´ε` ) ꉂ🤣w‪𐤔

suimo
2025/05/21 08:57

可愛すぎる〜🏺ロクロですか?片栗粉になりたい😆


かずん
2025/05/21 13:48

suimoサンこんにちは😊
ボディーも蓋も轆轤で作りました☺️

もう💦その発想面白過ぎるꉂ🤣w‪𐤔
流石です👏😊💕