かずん
2024/04/19 17:58
生山椒ふりかけ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

■材料
山椒の新芽 適量
藻塩 適量
(ふりかけとしての塩加減で)
■作り方
①摘み取った新芽をよく洗い 1〜1分30秒位茹でる(若草色にキレイに発色する)
②直ぐに水をかけて色止めをしたらギュッと絞る(パラパラになる位)
③藻塩をまぶしてからフードプロセッサで細かくする
④ 出来上がったら冷凍庫に入れて保存です
■工夫ポイント
茹でた後 パラパラになるようにギュッと絞って水分を取り除きます
キツく絞っているので冷凍してもパラパラなんです。
そのまま おにぎりや筍の和物 他にも色々使えます🥰
コメントする
17
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示興味津々!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山椒あるのでぜひ作ってみたいです。
花もついてますが、オスの可能性が大…?🤔咲いて、花がポロポロ落ちちゃうんです。これじゃあ実るわけ無いですもんね。
美味しいからと食べすぎないようにします🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作り 生山椒ふりかけすごい😍
おいしそう
おにぎり🍙🍙🍙 食べたくなりました
(✿ ♡‿♡)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自作のふりかけですか。素晴らしい。これならおにぎりたくさん食べられますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生山椒ふりかけが、ご自宅で作れて素敵です✨
若葉の色なす綺麗なお色ですね。
是非 筍と頂きたいです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色が綺麗でとっても美味しそう😍🌿💚‼️✨
香りと辛味を存分に楽しめるふりかけですねぃ😆👍‼️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示知らなかったです。冷凍出来るんですね。実は冷凍保存しますが葉はした事無いです❣💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示山椒ってただの彩りと香り付けだと思ってました😓
おにぎりで食べたい🍙食べたい😊
売ってないから自分で作らないといけませんね。
まずは苗木探しから‥です😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わ、山椒のふりかけ❣️
初の出会い❣️
山椒大好きなんで、これは作りたい‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大木なのでたくさんの葉っぱ採れますねー
いいなぁー😆
ウチのは幼木なのでまだまだ採れないです
後、何年後かしら😭