グリーン

シダーローズ
2024/07/21 11:38

多肉植物のモビールを作ってみました(完成)

前回までの投稿はこちら⬇️

https://diy-square.cainz.com/announcements/wavowpzd7vdazj92

 

さて、三本の枝をボンドでくっ付けて、交差した所を100均のレザー調紐で蒔きました。

 

余分な枝は切って、切り口もグラインダーで整えました。

いよいよ吊りましょう。

バランス取りつつ、個々の多肉ちゃんの高さなんぞで悩んだり、老眼にムキィー(  '罒' )ってなりながら6個吊りました。

 

はい、完成です!

写真だと伝わらないけど、このモビール、木の下に吊るすとすごくいいんですよ。

でもまぁ、今は東屋に吊っとこうね。

植わってるのがコルク栓なので、このまま大きく育てるのは難しいかもしれないけど、しばらくは楽しめそうです。

鹿の角に吊ったらどうか?というご意見頂いて、私もそれいいわ!と思ったんですけど、鹿の角はやっぱり重かったのと、バランスが取りにくかったので断念しました〜m(__)m

ああ〜やっと出来た〜ε-(´∀`;)ホッ

長い間御付き合いありがとうございました。

コメントする
16 件の返信 (新着順)
ぱみこ
2024/07/22 06:46

わぁ!
とっても素敵です!
綺麗にバランス取れていて、ずっと眺めていたくなりますね。


シダーローズ
2024/07/22 06:58

自分で作っておいて言うのも何ですけど、モビールって風に揺れる度に表情が変わるんだということに気付きました。
確かにずっと見ていられそうです。

ぱみこ
2024/07/22 07:23

素敵素敵👏👏👏

suimo
2024/07/21 20:12

メンションありがとうございます😊凄く素敵です。風に揺れれば涼しさも感じられますね。小さくて可愛いので、伸びたらカットしたり植え替えたりも良さそうですね。


シダーローズ
2024/07/21 22:02

ありがとうございます。
作ってる間、ご近所からしたらコルク栓に話しかける変な人だったかも。
そっか。そうですよね。伸びたらカットすればいいんだ。
いや、そこまで成長したら万々歳なんですけど。
東屋は直射日光は当たらないけど、気温の影響は受けますからこれからも注意して見守っていきたいです。

suimo
2024/07/22 08:01

日陰でも暑いですもんね🥵

「可愛いよ〜、バランスいいね〜」と話しかけ
ご近所さん
「あら、今度はコルクに話しかけてる…😱あの方には小人でも見えてるのかしら🫥あんだけワイン飲んだらそうなるわね…、飲んでないとしてもいつものことだわ」(確か下戸ですよね)
見守りながら、伸びたね〜カットしましょ✂等など会話が増えますね🤣

シダーローズ
2024/07/22 08:13

毎度の事ながらsuimoさんの返しが秀逸すぎて…
ꉂ🤣w‪𐤔
専用ファイル作りたいくらいです。
そう、家族全員下戸です。
雨が降らない限り木の下に釣る方がいいのかな?とか考えてます。

suimo
2024/07/22 19:06

シダーローズさんのフリが良いのですよ🥰
そうですね、吊ってると風に揺れて可愛いですよね。自然の枝の感じがいいですね。

おーくみ
2024/07/21 19:35

素敵💓💓涼しそうです
自然の素材で癒されますね☺️
コルクに植物がお洒落ですね〜


シダーローズ
2024/07/21 21:48

ありがとうございます。
自分で作っといて言うのもなんですが、モビールって涼しげです。
コルクも木の枝もいい仕事してくれました。

COSMOS
2024/07/21 18:37

シダーローズさん

お疲れ様でしたーー!
やっぱり可愛いです♥
自然な素材が涼しげで癒されます(^_-)-☆


シダーローズ
2024/07/21 20:10

ありがとうございます。
枝にして正解でした。
"ド真ん中″が無いので、ここら辺?な所を吊ってるんですけど様になりますね。
いい仕事してくれてます。

きゃな
2024/07/21 18:30

涼しそうでいいですね✨
自然の木を使うなんてアイデアですね✨


シダーローズ
2024/07/21 20:12

ありがとうございます。
最初の考えでは真っ直ぐな竹ひご使うつもりだったんですけど、バランス取れなくて出来てなかったかも。
枝にして正解でした。

ちーず
2024/07/21 18:21

お〜👏ステキステキ💓
モビールってバランス難しいですよね〜😆
癒されるわぁ☺️
ゆらゆら風に揺れるのを見ながら東屋で過ごすなんて贅沢な時間ですねぇ🥰
暑さも多少和らぐかな?🤭


シダーローズ
2024/07/21 20:09

ありがとうございます。
これ、もしも最初の計画通り真っ直ぐな竹ひごだったらバランス取るのが大変で断念してたかも。
正直、枝って元々歪んでるんで、助けられました。
風でゆっくり動くのを見てると癒されます。

かずん
2024/07/21 18:00

シダーローズサン暑い中お疲れ様でした🍹
ナチュラルな素材(木が素敵💓)を使い配置も写真の角度も完璧で まるで雑誌の1ページをみているようです・:.。..。.:・'(゚▽゚)'・:.。. .。.:
モビールのビーズが上手く纏めてくれていて 涼しさを感じますね☺️💕

緑の中 東屋でゆらゆら揺れるモビールを眺めるなんて なんて贅沢な時間なんでしょう⏳
素敵な作品を見せて頂きありがとうございました😊🎶


シダーローズ
2024/07/21 20:06

ありがとうございます。
そんなに褒めて貰えて感激です🤣
思った以上に"拾った枝″がいい仕事してくれました。
多肉さんが小さいのでビーズが引き立て役になってくれました。
この状態で多肉さん、どこまで成長できるか分かりませんけど、夏の間は楽しめそうです

かずん
2024/07/22 03:28

夏の間 小さな多肉さんの 優しいゆりかごになりますね😊💕

ホントステキ💓

Toko
2024/07/21 17:59

 枝がいいですね。最初流木かなぁと思いました。
真っ直ぐじゃなくて、自由な感じがとても味があっていいですね。
風に揺られて風鈴の音も聞こえてきそうな…


シダーローズ
2024/07/21 19:58

ありがとうございます。
ちょっと面白い形の枝を選んで拾ってきました。
いい仕事してくれてます。
そっか、真ん中に風鈴吊っても良いかもですね。

Tagさん
2024/07/21 17:37

スゴく素敵ですね〜😍😍😍
三本の枝を使うなんて❗センスが溢れてる〜♥😍😍😍
モビール眺めながら東屋でお茶したいです❗❗


シダーローズ
2024/07/21 19:55

ありがとうございます。
コルクの多肉さん、6つ作ったので、1本では収まらず…😅
色々組み合わせてこの形になりました。
枝のいい所は、元々真っ直ぐじゃないから、ある程度バランス取れたらそれらしくなるとこですねー。
お茶しながら多肉さんのこと色々教えてもらいたいなぁ〜🤗

Grass艹crown
2024/07/21 17:16

枝の表情が豊かで素敵っ😆👍‼️✨

ユラユラと多肉さんが揺れる姿🌵🎐✨
クリアビーズが陽射しに反射して煌めく姿☀️⚪️🔵🟢🔴✨
想像してみて夏だっ🤩🙌‼️✨
ってなったわぁ😆👍✨

東屋の中にまた一つ素敵な物が増えたねぃ🥰🛖✨


シダーローズ
2024/07/21 19:48

なんか苦し紛れの枝だったけど、上手く収まったわー。
これこそ終わり良ければ…よねー。
多肉さん、どれくらいまでここでいけるかわからんのだけど、どう変化するか楽しみ〜🥰