CAINZ DIY Square

作品投稿

ぱみこ
2023/07/13 11:23

アボカド栽培 春からその後

アボカドブームがまた到来したようなので、春の発芽した子達のその後を投稿します☺️

 

1番左のは今年の寒波からの復活アボカド先輩。樹齢4年です。

幹を太くしたいからトップを剪定して外で管理していましたが今年の寒波で葉が全部落ち枯れたかも😱思ったら春に再び芽吹いて🌱現在もりもりになりました!😀

室内で私の身長になった頃のアボカド先輩

 

これらと他に、水耕栽培中のが三つ。

中には2つも目を伸ばした子も!

芽が2本出たの初めてかもー

このところ、ほぼ100%近く発芽しています。

(ちっちゃい種だけはダメでした💦)

季節がいいのもあるけれど、ちょっとしたコツでほぼ100%発芽しますよ。

 

 

良かったらアボカド食べた種を捨てずに育ててみてくださいね!

 

 

過去の投稿も良かったこちら

 

アボカドを鉢に植えました

((アボカドの種発芽のコツ)

https://diy-square.cainz.com/announcements/moedupurtoxrwljl

 

アボカド発根実験10日後

https://diy-square.cainz.com/announcements/qqbi1dxqwrprzxxc

コメントする
4 件の返信 (新着順)
スーさん
2023/07/13 22:43

アボガドの栽培、本格的ですね。😀
何年ぐらいしたら、実をつけるのでしょうね⁉️
観賞用でも、楽しめますね。💕
私も、外の鉢に10個ぐらい植えたら、ほとんど、芽が出て来て、冬には、葉が枯れて、また、葉が出て、横からも、芽が出て伸びていたのかな?
丈夫な木なんだなあと思い、3年ぐらい楽しんでいましたけど、ワンちゃんがその葉を食べるので、切ってしまいました。😅
ぱみこさんの栽培を見ていると、又、育ててみたくなりました。😀
カットして、太い木にしたいと思います。😀


ぱみこ
2023/07/14 05:29

コメントありがとうございます♪
スーさんもたくさん育てられてたんですね!
しかも土からとは!
私、土からではいつも失敗していました。すご!
しかも何度も冬越し経験があるんですね!
アボカドには人には大丈夫だけど実にも葉にも毒があって、ワンチャン猫ちゃんには良くないそうです、気をつけてあげてくださいね。

スーさん
2023/07/14 17:17

私は、植えぱなしで、世話をしないのですよ。😊
暖かい地方の植物だから、偶々、寒さに耐えられたのかな?

やっぱり、犬、猫には、良くないのですね。👌
気をつけていて、良かったです。😊
どのくらい大きな木になるのか、楽しみですね。💕

ぱみこ
2023/07/15 01:57

シダーローズさんが、冬に室内へ避難するときに猫ちゃんが葉っぱをかじらないようにネットをかけていると言ってました。
私の住むところは数何に一回くらいしか雪も降りませんので外管理で平気と思ってたら、今年の寒波でやられました。
でも、根は生きてるんですね。
写真の左の大きな鉢は、この3倍くらいの高さだったのが地上部は全部枯れて、新しい芽から出た葉っぱです。

いくピ
2023/07/13 15:46

わー!4年目立派ですね!!
ひょろひょろ背が高くなってしまうイメージですが、剪定するとよいんですね!
勉強になります♬


ぱみこ
2023/07/14 00:54

コメントありがとうございます♪
ある程度の大きさになったら成長点を切ると横に枝が張るようになりますよ
それをしないと一本ヒョロリンと伸びます。

シダーローズ
2023/07/13 13:54

立派ですね〜😳‼️
4年目のアボカド、ビワかと思いました。
それくらい大きくなったら強くなるのかしら?
地上部は枯れたように見えても根っこは大丈夫だったってことですね。
かなり大きな鉢に植えてらっしゃる。
葉っぱがどれもキレイですねー。
ウチのは2年目?だったかな。
木っぽくしたかったので40cmくらいのとこで摘心したら二股になってくれました。
現在樹高60cmくらいです。


ぱみこ
2023/07/14 00:52

シダーローズそん❤️
コメントありがとうございます♪
メンションがうまくいかないです😭
シダーローズさんですよね!鹿に植えた種ゴリゴリ食べられちゃったの!
枝分かれしましたね。
右がだんだん茶色く太くなりますね。

シダーローズ
2023/07/14 17:45

犬猫には良くないと聞いたので、冬室内に入れる時はネットで囲ってます。
そうです。鹿は種も大好きですよ。
やっぱり草食動物って消化酵素が違うんでしょうね。
美味しそうに食べちゃいますもん🥑🦌⸝⋆

2023/07/13 13:50

お疲れ様♪
凄い
室内でアボカド🥑育ててるなんて観葉植物🪴みたいでいいですね!
何年経つと身がつくのかな楽しみですね!


ぱみこ
2023/07/14 00:49

コメントありがとうございます♪
2年くらい前まで観葉植物として育ててました。
エアコンの風は良くないみたいです、置き場所問題もあり、大きくなったから外で育ててました。
実をつけるには違う種類のアボカドがないとうまく実をつけないみたいです。