DIYレシピ

PACO
2025/06/14 16:18

梅酒作り

暑い夏にキンキンの氷と炭酸ソーダで割って飲めるように今から仕込みました!

おいしくなるまで3ヶ月ほどかかるので、今が作り時ですよ~!

 

■材料

瓶、梅、ホワイトリカー、氷砂糖

 

■作り方

瓶は、よく洗ってから鍋で5分以上煮て熱湯消毒。大きくて鍋に入らない場合はエタノールで拭きあげます。水気が残らないよう、自然乾燥や拭いて乾燥した状態に。

 

梅は、よく洗ってからヘタを爪楊枝等でクリっとほじって取り除く。水気が残らないようキッチンペーパーやキレイなタオルで一つ一つ拭く。

 

瓶が冷めたら、梅→氷砂糖→梅→氷砂糖と層になるように敷き詰めて、最後にホワイトリカーを入れて3ヶ月待てば完成~♪

 

やってみてね!

 

 

■工夫ポイント

オシャレな瓶に入れればキッチンに出しっぱなしでも違和感なく、むしろインテリアになります。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
はっちゃん
2025/06/19 09:22

参考になります

M
2025/06/18 21:31

完成が楽しみですね😋

toshi
2025/06/15 09:01

梅酒作りの時期ですね 美味しいですよね 完成楽しみですね😊