DIYアワード2025

しなの
2025/10/06 02:59

あぜ板を用いたフェンス

■作品内容

あぜ板を再利用してフェンスに変身。

■こだわりポイント
隣家との間の庭の土留めとして使っていたあぜ板をフェンスとして再利用。
あぜ板の土留め。土に突き刺すだけでは一年も経つと風雪で倒れてしまってで毎年、やり直していた。
そこで心機一転、半永久的に持ちこたえるように考えた。
しばらくはブロックの積み上げを考えていたが、さほど人も通らないし、その割には労力を使うのが
勿体ない。そこでふと考えたのが焼き杭をハンマーで土に打ち込み、その杭にインパクトドライバーを用いてあぜ板を固定。

WSでドライバーを使えるようになって良かったと思える一瞬(爆)。
杭を打ち、それにあぜ板を固定したおかげで高さが増し、土留め効果が2倍アップした。
通路はこれもまた土面がむき出しだと雑草が生えるので購入した防草シートを敷いて、その上に不要となったベランダ用のタイルをつなぎ合わせて設置。なかなかの見栄えでかっこいい♪

 


 

コメントする