chunchun
2024/10/05 21:34
簡単⭐︎ピーナッツかぼちゃのバター和え

■材料
・ピーナッツかぼちゃ(別名:バターナッツかぼちゃ)1個
・バター 2かけ
・パセリ 少々
■作り方
① かぼちゃを縦半分に切る
② スプーン🥄で種を取り出す
③ ラップをかけてレンジ600Wで10分加熱
(スプーンでほぐせるくらいまで柔らかくする)
④ 皮が破れないように気をつけて、全体をほぐし、バターをのせる。
最後にパセリを散らして完成


器に取り分けて、マヨネーズとパセリをのせると、小鉢にもなります。
■工夫ポイント
レンジを使用し、調理時間もトータル10分前後で完成するので、忙しい日の1品に重宝します。
※ かぼちゃのサイズによって、加熱時間が変わるので、硬い場合は加熱時間を1分ずつ追加してみてください😋
コメントする
31
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べてみたいです🤤見た目もかわいくて、ハロウィンにぴったりですね(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピーナッツかぼちゃ大好きです。
まずスープを作りますね💞
このレシピ最高です💞
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそう!
目でも楽しめますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピーナッツかぼちゃ初めてみました😊
美味しそう!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見た目楽しいし美味しそう😋
季節のものはいいですね〜🎃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示見た目もたのしめますね☺️このかぼちゃを探してみます☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わー、可愛くておしゃれで、美味しそう🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね。食べたくなりました。かぼちゃの形も可愛らしいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんな形のかぼちゃがあるなんて
知らなかったです💦見つけたら買ってみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今 家にも頂いたピーナッツかぼちゃがあります☺️
くださった人から後日電話があり、「煮て食べたら不味かったから 自分で考えて調理して〜」と言われました😱
初めての食材で どう調理したらいいのか分からなかったので chunchunサンの調理法を参考にさせて頂きたいです🎶