DIYレシピ

べるん
2025/08/04 15:14

【 有機むき栗モニター】甘栗ご飯

■材料…二人分

①有機むき栗…炊き込み用30g+トッピング用20g(4粒)

②六種の雑穀米(うるち米・玄米・もち麦・オーツ麦・とうもろこし・黒米)…1合

③桜えび(不含塩分)…2g

④粉末出汁…1g

⑤塩昆布…3g⇒塩分含有量1g


⑥トッピング用枝豆(青祭)…12粒

⑦トッピング煎り白胡麻…大さじ2(お好みの量)

■作り方

①雑穀米を1時間浸水

②炊き込み用むき甘栗を薄切りにする

③塩昆布を刻む

④枝豆を洗い、塩で揉み、電子レンジに600Wで8分かける

⑤トースターパン(炊飯器を持っていないので、1合炊飯の場合使用)に材料①~⑤を全て入れ、230℃のオーブントースターで15分炊く

⑥炊き上がり後、軽く混ぜ、トッピング用の甘栗と枝豆を入れ、20分間蒸す

⑦盛り付け後、煎り胡麻を掛け、完成

■工夫ポイント

①むき栗が、まんべんなくご飯に行き渡るよう、スライスしました。

②カルシウムやたんぱく質を摂れるよう、桜えびを入れました。

④塩昆布の旨味も兼ねて、塩の代わりに使いました。

③夏を感じられ、彩りも綺麗な枝豆を加えました。

 

🔸今回、むき栗をスライスしましたが、1/2カットで、🌰をもっと感じられるようにしても、美味しいと思いました☺️


🌰封を開けた瞬間の甘栗の香りが、とても美味しく感じられました。

食感も丁度良い柔らかで、甘さも美味しく、食べる手が止まらなくなります☺️

小分けパックなので、持ち運びも出来て、いつも、美味しく頂けるのも、とても嬉しく思いました。

コメントする
9 件の返信 (新着順)
toshi
2025/08/07 10:00

いろいろなレパートリーがありますね 今度自分もやってみます😊


べるん
2025/08/07 15:49

toshiさん こんにちは☺️
普段はそのまま食べていましたが、今回の企画で、色々なアレンジに目が向くようになりました😅
コメントを頂き、有り難うございます🥰

toshi
2025/08/07 16:02

べるんさん、分かりやすいレシピありがとうございました😊

べるん
2025/08/07 16:21

toshiさん 恐縮です😅
こちらこ、ご覧頂き有り難うございます🥰

かずん
2025/08/05 13:05

タンパク質と旨み成分のアミノ酸も豊富で 木の実も入った最強ご飯美味しそうですね💕︎
何気 胡麻が 調和をとってくれそうですね🤩🎶


べるん
2025/08/05 13:22

かずんさん こんにちは☺️
最強ご飯🎶🤭嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰
胡麻をかけると、美味しさ増し増しになりました😋
モニターのお陰で、チャレンジてさせて頂けて、有り難いです😅🤩

かずん
2025/08/05 13:26

ホントですよね~🎶
こんなチャンスを頂かないと チャレンジしようって気にならず そのまま パクパク食べちゃいますよね🤣🎶

甘栗美味しいんですもの~😋💕

べるん
2025/08/05 21:07

そうなんですよね~😋🤭

ゆみ
2025/08/05 07:54

美味しそう!
お弁当に🍱欲しいな〜


べるん
2025/08/05 13:15

ゆみさん こんにちは☺️
冷めても美味しいので、お弁当や🍙にも良いですね🎶
また、作りたくなりました🤭
コメントを頂き、有り難うございます🥰

snow
2025/08/05 04:23

美味しそう😊


べるん
2025/08/05 13:11

snowさん こんにちは☺️
甘栗のご飯は、初めて作りましたが、優し味わいで、美味しく頂きました😋
コメントを頂き、有り難ございます🥰

Milk
2025/08/04 23:07

すでに剥いてあって楽だし、甘栗の甘さがちょうどいい栗ごはんですね✨
とっても健康的で美味しそうです😋


べるん
2025/08/05 13:06

Milkさん こんにちは☺️
ご覧下さって有り難うございます🥰
ホントにすぐに使えて有り難いです🎶
甘栗の優しい甘さに、ほっこりしました😍

CHIE☆
2025/08/04 21:28

ナイスアレンジですね❣️
体にメチャ優しい✨
毎日食べたら健康になりそう😊
食べてみたいなぁ😋


べるん
2025/08/04 21:52

CHIE☆さん こんばんは☺️
色味が地味になってしまいました😅が、美味しい甘栗のお陰で、好物の栗ご飯を頂くことが叶いました🎶
嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰

あにー
2025/08/04 18:35

あにーの健康を考えてのレシピですね😍😍感謝
材料、作り方、投稿の仕方も完璧💗💗
さすが!ベるんさま!!


べるん
2025/08/04 21:27

あにーさん こんばんは☺️
そんな~、考えられたレシピを作られる🤩あにーさんにお褒め頂いて、テンション上がります🤭
次も頑張ります💪
コメントを頂き、有り難うございます🥰

きき
2025/08/04 17:43

栗ご飯の中に塩昆布な桜エビを入れるとは🤗美味しそう〜🥰
枝豆入れたりと、色味良いですね🤗あとのせも良いですね🥰暑くて食欲なくなるけど、これはご飯が進み過ぎてしまいそうです🤗


べるん
2025/08/04 18:01

ききさん ご覧下さり、有り難うございます🥰
雑穀米にはまっているのですが、白米の方が桜えびの綺麗さが分かって良かったのかな?なんて、今更ながら思っています😅
お陰様で、甘栗の美味しさで、リッチなランチになりました🎶

みんと
2025/08/04 17:07

べるんさん
甘栗は後のせなんですね😆
形が残るように考えられているんですね✨
桜えびや塩昆布のお出汁が効いてそうで美味しそう🎵
栗をむくのが苦手な私でも作れそう(笑)作ってみたいです🎶


べるん
2025/08/04 17:12

みんとさん こんにちは。
甘栗大好きで応募してしまいましたが、定番のご飯が最初の投稿になってしまいました😅
こちらの甘栗が、とても美味しいので、無駄にしない様に、次も頑張ります🤗
嬉しいコメントを頂き、有り難うございます🥰