しょうしん
2025/08/25 11:32
脱衣所の使い勝手を少しだけ良くしてみた
■作品内容
脱衣所の使い勝手を少しだけ良くしてみました
■こだわりポイント
WSで作ったシェルフに下着、その上に乗せたストッカーにパジャマを入れていたのですが、シェルフとストッカーのサイズが微妙に合わずにガタガタしていました。


これがずっと続くと地味にストレス😥になるので、シェルフと壁の間に今まで作ったのものの端材を使ってこんなものを作りました。



これでガタガタせずにストレスフリーになりました。
次にこのストッカーは洗面台のすぐ横になるので、ストッカーの上にはコンタクト用品やら色々と物を置いたりして、汚れやすくなっていました。

たまたまこのストッカーは重なる為に上部が窪んでいたので、そこにOBS板を嵌めてみました。


そんなこんなで、こんな雰囲気だったのが↓

こう変わりました

あんま変わってねーじゃんと思いきや、ストッカーの足がシェルフから落ちてガタガタなるのが無くなり、ストッカーの上にOBS板を置いただけで雰囲気も明るくなりました。
DIY=自己満足の世界でもあると思っているので、自己満足できて良かったです。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これは使い勝手良さそうですね 自分も真似して頑張りたいと思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示奥行きを出してガタツキを無くし、凹んだところには合板を埋めて使いやすくする👍地味な作業ではあるけれど、生活する上での快適さは格段にアップします。とても素敵なDIYですよ〜☺️✨