CAINZ DIY Square

カインズでDIY

トモロック
2025/05/05 21:41

カリフォルニア風ロックガーデン

■工夫ポイント

見様見真似でイメージしながらCAINZ通い、素材や植物を探して楽しんでいます。中央の道標は作成に手間と時間がかかりましたが、満足のいく仕上がりになりました。

■使用した商品名(任意)

コルジリネ エレクトリックピンク/スター

アガベ 五色万代/パリートランカータ

ユッカグロリオーサバリエガータ

スイートチャリオット

クラフトポット ホワイト

ロック ブラウン

ボルケーノチップス

焼杉 丸杭/板

ディズニーステンシルシート

コメントする
6 件の返信 (新着順)
toshi
2025/05/09 10:01

とても素敵ですね。カリフォルニアの雰囲気出てますね。自分もやりたくなりました😊


トモロック
2025/05/09 19:45

有難うございます!
自分が手に負える範囲でチョコチョコと思いつきでやってます☺️

toshi
2025/05/09 19:51

アメリカのバイク好きが集まるカフェを連想しちゃいます😊そこに集まる人たちが競ったりしたのでカフェレーサーという言葉が出てきたんですよね😊

トモロック
2025/05/10 06:32

1960年代、アメリカ西海岸カルチャーが興味深いです😁

toshi
2025/05/10 06:59

あの頃のアメリカは良いですよね。若い頃、MADE in USAという本を見ながらアメリカに憧れてました。今のアメリカはあの人の発言でなんだかなぁと言った感じです🧐

チコリ
2025/05/08 01:33

道標かっこいい!
ここだけカルフォルニアの風が吹いてますね🇺🇸


トモロック
2025/05/08 19:04

そうなんです。
チバフォルニアなんです(笑)

Yumy
2025/05/07 21:02

わわー♡憧れてます!
ロックガーデン🪴


トモロック
2025/05/07 21:45

いいですよ~🌴
雑草との格闘から解放されますし👍

しょうしん
2025/05/07 10:24

ロックガーデン、カッコいいですね。

さりげないミッキーのステンシルも素敵です。


トモロック
2025/05/07 18:43

ありがとうございます😊
道標の図案を考えていた時にたまたまCAINZさんでこのステンシルに遭遇しました。
スポンジに塗料を含ませてポンポンと叩くように施したのですが、境界線がボヤケて上手くいかず😖
修整に時間が掛かりました。けど、それがDIYなんですよね。アルファベットも自己流で仕上げています。

べるん
2025/05/06 19:24

とっても素敵ですね✨
CAINZさんで、色々と選びながら 作り上げる過程も楽しいですね🎶


トモロック
2025/05/07 18:46

有難うございます✨
仰る通りです。用意出来る材料から目標をイメージするのがいいですね~

ミモザ
2025/05/05 22:20

かっこいい〜🤩
毎年どんどん暑くなってるので、これからはロックガーデンがいいなぁ〜💕


トモロック
2025/05/06 07:51

ありがとうございます😊
植物は基本鉢植えです。気分や季節の移ろいに合わせてレイアウトを変えています。
防草シート/砂の上にロック敷きしてるので、メインテナンスフリーとまではいきませんが、雑草の扱いが楽です。