CAINZ
2025/09/29 17:03
茹で卵と野菜のホットサラダ【レンジで楽チングリルプレート丸型】
茹で卵と野菜のホットサラダ
こちらのレシピは
【レンジで楽チングリルプレート丸型】
を使用しています。

【材料・分量】2人分
材料 | 分量 |
卵 | 3個 |
ブロッコリー | 1/2株(100g程度) |
じゃがいも | 1個 |
にんじん | 1本 |
パプリカ(黄) | 1/2個 |
アンチョビペースト | 小さじ1/2 |
白ワインビネガー | 大さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
塩 | 小さじ1/4 |
粗びき黒こしょう | 少々 |
【作り方】
①レンジグリルに水を底から5㎜の高さまで張り、蒸し皿を置く。蒸し皿の卵が載る部分に卵を置き、蓋をし、電子レンジ500Wで15分加熱する。水に取り、冷やす。 |
②ブロッコリーは小房に分ける。じゃがいもは5㎜の厚さのいちょう切りにする。にんじんは7㎜の厚さの輪切りにする。 |
③パプリカは縦に半分に切り、横に3等分に切る。 |
④レンジグリルに底から5㎜の高さまで水を張り、蒸し皿を置く。蒸し皿の上にブロッコリー以外の野菜を並べ、蓋をし、電子レンジ500Wで10分、加熱する。電子レンジから一旦取り出し、ブロッコリーも加え、蓋をし、電子レンジ500Wで7分加熱する。 |
⑤ドレッシングの材料を良く混ぜる。 |
⑥茹で卵の殻をむき、縦に半分に切り、それを横に半分に切る。茹で卵と野菜をドレッシングで和える。 |
【レンジ出力について】
・600Wの場合は加熱時間時間を0.8倍、700Wなら0.7倍、1000Wなら0.5倍にしてください ・200Wの場合は2.5倍にしてください ・記載の加熱時間やワット数は、あくまで一例です。お使いのレンジの機種によって、調整が必要な場合があります。 |

コメントする