トップ > DIYレシピ > クッキング > 絹厚揚げ焼き はるかのん 2024/03/11 22:49 絹厚揚げ焼き ■材料 絹厚揚げ、大葉、白ごま 調味料 納豆のたれ、みりん、酒、🟰 全て同量 味噌、砂糖(味噌の種類により加減してくだい) ■作り方 厚揚げの両面に十文字に切れ目を入れて両面 こんがりと焦げ目が少しつくまで焼きます 焼けたら調味料を入れ味付けして トッピングに大葉,白ごまを乗せて出来上がり ■工夫ポイント {納豆は,キムチと混ぜ合わせて食べるのでたれだけ余ってきます } もったいないので 醤油の代わりに使ってみました!! はるかのん クッキング 絹厚揚げやき 味噌味 納豆のたれ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 23 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひまわり 2024/03/14 06:57 納豆のタレ⁉️ 捨ててました😅 今度使ってみます😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/14 07:33 ひまわり おはようございます あらー もったいないです🤣 これからは、捨てずに来利用しましょうね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はっちゃん 2024/03/21 18:38 ひまわり 栄養満点💯 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2024/03/21 21:28 はっちゃん 栄養バッチリですね👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/13 20:42 やってみたいけど、納豆のタレが余らない😅 今度納豆を別の味で食べて、タレ集めてみよかな🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/13 21:11 ちーず ちーず さん 納豆➕キムチはいかが⁉️ 発酵食品どうしで この組み合わせ凄く身体に良いんですよ 血圧降下、整腸作用、抗炎症作用、などなど あるのです✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/13 22:25 はるかのん 納豆➕キムチは私もしてるのですが、そこに卵黄➕納豆のタレ➕ネギも入れちゃってるのでタレが余らないのですよ😅 こんなにモリモリ入れてるの私だけかな😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/13 22:46 ちーず そこにタレ入れると味が濃くなり過ぎないですか? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/14 06:15 はるかのん 納豆のタレは入れるもんだと思い込んでたのど、あんまり考えた事もなかったです😅 つゆだくが好きなので😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/14 07:31 ちーず 確かにー つゆだくは美味しいですよね 卵黄入れるとより美味しくなりますね 塩分の摂りすぎに注意⚠️しましょうね❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちーず 2024/03/14 13:12 はるかのん 明日健康診断だ🫢💦 気をつけます🫡 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おーくみ 2024/03/13 18:04 味がしっかりついていて美味しそうです😃 後一品にぴったりですね♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/13 21:20 おーくみ おーくみ さん コメントありがとうございます😊 味噌味にした事でいつもと違う 厚揚げ料理になりました✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はまたこ 2024/03/12 22:20 甘辛味噌が食欲そそります😆😆 絹厚は我が家ではヘビーローテーションです(笑)納豆のタレとは!全部使い切らないときありますよね〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/12 22:28 はまたこ コメントありがとうございます😊 絹厚揚げは、色々使えるので 常備してますよね 同じですね🤩🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にこ 2024/03/12 20:33 納豆のタレ!全部は使い切らないけど、毎回封はあけるので残りを少しずつ集めてみます🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/12 22:12 にこ そうそう 少しずつでも貯まると色々利用できますよ✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フレブル 2024/03/12 19:06 厚揚げちょうどあったので試してみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/12 22:11 フレブル 是非お試しくださいね♪♪♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 フレブル 2024/03/13 21:28 はるかのん 美味しかったです! 家族に好評でした👌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/13 21:36 フレブル 作ってくださったんですね ありがとうございます😊 ご家族さん達にも👍👌頂けて良かったです🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nohashi 2024/03/12 18:19 納豆のタレは残らないなあ😅 でも厚揚げ大好きだからなんとかしよう😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/12 22:11 nohashi たれ残らなければロスが無くいいんじゃないのー👏👏 ほかのだし醤油で作ってみて下さいね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さき子 2024/03/12 17:51 はるかのんさん、こんばんはm(_ _)m 納豆のタレの利用料理レシピ、簡単で良いですね。😋🍴💕 厚揚げが、立派な一品料理に早変わりですね。😋🍴💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/12 22:08 さき子 コメントありがとうございます😊 お安い絹厚揚げで一品できると 嬉しいですね🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷぅ 2024/03/12 16:57 納豆のタレ、捨ててます^^ なるほどの利用の仕方^^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/12 22:06 ぷぅ あらー もったい無いですね そう言う我が家も初めは捨ててました😂 どれぐらい貯まるのかと思い その都度冷凍で保管してましたが 結構貯まったので使い始めてます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たんぽぽ 2024/03/12 14:02 納豆のタレ、確かに余ることあります! こうやって使えばいいんですね〜👍 ちょうど厚揚げもあるしやってみます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はるかのん 2024/03/12 22:02 たんぽぽ 納豆のたれ醤油ベースなので 和風の味付けに使えますよね❣️ いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示納豆のタレ⁉️ 捨ててました😅
今度使ってみます😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やってみたいけど、納豆のタレが余らない😅
今度納豆を別の味で食べて、タレ集めてみよかな🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味がしっかりついていて美味しそうです😃
後一品にぴったりですね♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示甘辛味噌が食欲そそります😆😆
絹厚は我が家ではヘビーローテーションです(笑)納豆のタレとは!全部使い切らないときありますよね〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示納豆のタレ!全部は使い切らないけど、毎回封はあけるので残りを少しずつ集めてみます🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示厚揚げちょうどあったので試してみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示納豆のタレは残らないなあ😅
でも厚揚げ大好きだからなんとかしよう😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はるかのんさん、こんばんはm(_ _)m
納豆のタレの利用料理レシピ、簡単で良いですね。😋🍴💕
厚揚げが、立派な一品料理に早変わりですね。😋🍴💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示納豆のタレ、捨ててます^^
なるほどの利用の仕方^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示納豆のタレ、確かに余ることあります!
こうやって使えばいいんですね〜👍
ちょうど厚揚げもあるしやってみます😊