milimili
2025/04/11 16:22
イチゴ🍓栽培 今すること☝️
皆さんのイチゴ🍓成長してますか?
お花は咲いてますよね!
ミツバチ🐝さんもそろそろ来てくれたりしますが

やっぱり自家受粉もした方が、絶対いいです🤗
綺麗な形のイチゴ🍓ができます😉
私は毎日のようにこの耳かきのふわふわした方でお花の花粉を雌しべにつけます!や

そろそろ次の子孫を残そうとランナーが伸びてきます。
でもまだ実がなる方に栄養を使いたいので、ランナーは全部切ります✄

これくらいとれました!

株元の下葉も取ります!

葉っぱの裏を見ると…
なんか黒い小さな物が…😱
スマホで大きくしても動いてないけどハダニ??😰
取り敢えず葉っぱの裏側からシャワー強めに水をかけて取り、乾いてから残ってる黒いのを手で取って…
でも完全には取れないので😓

このスプレーかけました!
イチゴは育て始めて4年目!
今まではこんなハダニのような黒い物は見たことなかったです。気づかなかっただけ?😅
このハダニみたいな黒いのがたくさんついてるのはアキヒメです。
まんぷく2号には殆どついてません。
☆追肥
3月末に有機肥料をあげたので、10日に1度液体肥料をあげています。



5月になるとわんさか収獲できるのを夢見てお世話頑張ります😉

昨年5/14に収獲したイチゴ🍓🍓
■工夫ポイント
ランナーは必ずカット✄
栄養をランナーに持っていかれないように!
美味しいイチゴができますように🙏
mahalo♡
コメントする
22
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示milimiliさん、こんばんは
その時期ごとの丁寧な作業✨があるからこその大収穫なのですね( * ´ー` * 人)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっぱり受粉は必要なのですね〜
あと栄養も!マメに手をかけることも!
出来ること実行してみます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もいちご育てたくなりました🍓
自宅でいちご狩り、最高ですね❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示勉強になりました😀
私はカメムシが嫌で防虫ネットを掛けてしまったのですが、受粉の大切さをすっかり忘れてました😑
明日、早速ネットを外して実践しようと思います✌️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示甘くて美味しいいちご🍓を収穫するためには手間暇惜しんじゃいけないんですね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手間をかけて凄い。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示milimiliさんが育てているイチゴ、まんぷく2号だけじゃなかったのね。アキヒメも🍓💕でも、暑くなるにつれハダニが蔓延してきて嫌ですよね。うちはイチゴないけど、色々な植物に出ます…。強い薬使いたくないから、水でフッ飛ばし、手ですりつぶし、自然派のスプレー薬で退治する。これしかないのでしょうね😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示沢山収穫する為には
きちんとお世話しないと。。。ですね😅
我が家は何もしてなかったので、保存しました。
参考にしてみます🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も毎日ランナー除去、受粉頑張っています。耳かきほわほわ無いので
絵の具筆で撫で撫でしています。
4種類植えてるので花粉混ざって
変なのが出来ないか気になります。
大きく美味しければオール👌
受粉で花点検してるのですが、花に南京虫みたいな丸っこく硬い虫が来ています。たぶん害虫だから処分しています。甘い香りに誘われるんでしょうね。
今年こそいっぱい収穫したいな!😋😋😋😋