【ロングパスタの種類別特徴と相性の良きソース😋🍝🎓‼️✨】
見ていらっしゃらない方には先に、
「ロングパスタの太さに拠る名称の違い🍝📛🎓✨」
の豆知識投稿を見て頂けたらなと思いますぅ〜🙇♀️🙏✨

ワタクス的には聞いたことも無かった名前や、聞いたことはあっても特徴を把握していなかった種類もあり、改めて知る切っ掛けとなりもしたぁ〜😁👍📛🔍🎓✨
では今回は其々のパスタに合う調理は何だろねってんでぇ〜、更に深掘りしてみよかなと😁👍🍝🔍🎓✨
(やったね自分っ🤣🙌‼️✨
ヤルヤル詐欺神回避出来たじゃんねってぇ〜😆👍‼️💨✨)
そーそー前回触れるの忘れたんだけどさぁ〜😂🙏💦
パスタってJIS規格(日本産業規格)が設定されとって、具体的にはJAS規格(日本農林規格)で定められているそうな🗾✨
(うん、ややこしやぁ〜😵💫🧠⁉️💦)
んでパスタではのうて大きな視点からすっと、
「マカロニ類」
と規定されとるらしいのだわぁ〜🍝👀🎓📛✨
では細い順からオススメとされとる使い方をご紹介してみよぉ〜😁👍🍝🎓‼️✨
・カッペリーニ(0.9〜1.1mm)
冷製パスタ・スープ等にも使うらしく髪の毛の意味をもつカッペロ(capello)が語源の極細パスタ🍝✨
トマト・バジルとかのさっぱりソースと相性が良いよ😋🍝🍅🌿✨
・フェデリーニ(1.4〜1.5mm)
糸を意味するフィラート(filato)が語源の細めパスタ🍝✨
カッペリーニとスパゲッティーニの中間くらいの太さで🤏📏✨
あっさり軽めソースやオイル系と相性が良く、コチラも冷製パスタやスープパスタで頂くのがオススメとのこと😋🍝❄️✨
・スパゲッティーニ(1.6〜1.7mm)
ここ等辺の太さが国内製粉メーカーさんが主流としとる感じだよぉ〜😆🙌🇯🇵🏢🍝✨
トマトベースやオイルベースのボンゴレ・ペスカトーレ・ペペロンチーノ辺りと相性が良く、万能型と言うポジションかしら😋👍🐚🍅🧄✨
・スパゲッティ(1.8〜1.9mm)
ワタクス個人的に使うのはココ枠だすぅ〜😁👍🍝‼️💨✨
熱いパスタだと業スー仕入れの1.9mm使ってるんだけど、こちらもイタリアでは万能型パスタ扱いらしいっス🇮🇹🍝👀👍✨
濃い目のトマトソースやナポリタンとかと相性良いやーつ😁👍🍝🍅🈴💮‼️✨
・ヴェルミチェッリ(2mm前後)
うん、このパスタ名前知らんかったなぁ〜🤣🙌🍝📛⁉️✨
特徴はコシが強く食べ応えのある食感らしく、しっかりとした肉系と併せたり、クリーム系との相性が良きとのことなので、ボロネーゼ美味しいらしいよぉ〜😋🐖🐃🍅✨
・リングイネ(断面が円形ではなく楕円のパスタで、製品にも因るが短径1mm長径3mmほど)
バジルと松の実で作るジェノベーゼとの相性が良いとして知られているんだって🌿✨
・ブカティーニ(直径2〜3mmで中心に穴が空いてる)
濃厚なソースと相性が良く、ローマ料理のアマトリチャーナにして食べるのが定番🍅🧄✨
・キタッラ(四角形の断面で一辺が2mm前後)
アブルッツオ州伝統のパスタで、キタッラはイタリア語でギターを意味していて木枠に弦を張った道具を使ってパスタを作ることからこの名前が付いたんだって🎸📛✨
やや太めで弾力があり、子羊のラグーソースで食べるのが有名🐏🍅🧅🧄✨
・フェットチーネ・タリアテッレ(7〜8mmの平打ち麺で厚さ1mm)
もちもち食感でソースとの絡みが良く、カルボナーラ・ボロネーゼとかの濃厚なソースと相性が良いよ🥚🧀🍅✨
さぁ〜て、やっとこご紹介終わりぃ〜🤣🙌🍝🎓🔚‼️✨
みなさんも聞いたことも無かったのから、聞いたことはあるけどどんな特徴なのかとかどのソースと相性が良いのか知らんかったパスタが有るかと思われます😁🤝🍝🎓✨
ちな、私が使ったことがあるのは、
・カッペリーニ
・スパゲッティーニ
・スパゲッティ
・フェットチーネ・タリアテッレ
かなぁ〜😋🍝✨
次回パスタを作る機会がありましたら、太さ毎の特徴と相性の良きソースを選んでみると新しい出会いとなるかもっ🤩🙌🍝🆕✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろんな種類と相性?があるんですね
詳しく教えていただきありがとうございます
パスタ食べたくなってきた❗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grass艹crown さん、こんばんは
麺の太さとソースのからみの関係を読んでいたら、食べたくなってきましたぁ~✨ヽ(´▽`)ノ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パスタめっちゃ種類あるんですね〜😳
知らずに食べてるのもありそうです😆
パスタ食べたくなります🍝❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お昼はパスタにしょうかな😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヤバい‼️夜中に読むんじゃなかった💦食べたくなるじゃないかーーー😋
イタリアンレストラン🍝で バイトしてる次男に ほれほれどうよ❓と 教えてもらった知識披露 してみよっかなー😤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まめ知識ありがとうございます🙏
知らない名前がいっぱいでした!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示詳しくありがとう。
直径の太さでソースの絡み具合が全然違うもんなぁ。
カペリーニに濃厚なソースなんぞ使った日にゃ、もうのたくたしちゃって重いもんなー。
トマトもバジルもあるし、あっさりカペリーニでもしようかなー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示それぞれ相性が良いソースがあるのね😳詳しく教えてくれてありがとう❣️今度業スー行ったらパスタ売り場ゆっくりみてみよう〰️😄
あ、しばらく料理出来へんかった🥴💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い、これは知らないことだらけでした しっかり覚えたいと思います ありがとうございました😊