防災キャンペーン

かずん
2025/08/12 16:52

いざという時のエコキュート活用法

■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)

・エコキュート

・排水する為のホース

ウチのはチョイ長めですが 20~30cm有れば良いそうです

■工夫ポイント

 

最近は エコキュートを導入しているお家も多いと思いますが 災害時 タンクに溜まった水やお湯が 生活用水として利用出来ます

 

各メーカーによって使い方は異なると思いますが ご自宅にエコキュートを設置されている場合 1度機器の側面を確認しておく事と機器にあったπの20~30cmのホースも準備しておくと給水しやすいようです👍

 

その他 HPで動画で手順の解説も見れるメーカーサンもありますので 平常時に落ち着いて確認しておくのも防災のひとつになります🍀

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
Grass艹crown
2025/08/24 00:31

エコキュート導入されとるご家庭でもご存じない方もいらっしゃるだろうし、万一の時の為には排水用のホースを準備しておくことも必要ならどちらの周知にも素敵な知見だわぁ〜😆🎓👏✨


かずん
2025/08/24 06:38

Grass艹crownチャンありがとう~🤗

そうなのよー✨知ってる人は良いんだけど 結構 知らない人多かったのよ💦私の周り…
なので 周知と 更に排水しやすいホースは 近くにおいてると いざ 水がありませ~ん😱なんて時に 思い出してくれたら最高だね~👍

Grass艹crown
2025/08/24 19:18

かずんさん、何気に私のことをchan呼びチャン呼びしてくれてるぅ〜😍🙌📛✨

おっとぉ〜、そーなると私もかずんちゃん呼びしたくなっちゃうんだぜぃ😁🤝📛🖤✨

って、アイコン今まで老眼で気が付けて無かったんだけど😂🙏👵🏻💦
タコさんなんかぁーいっ🤣🙌🐙‼️✨

えっえそりゃ又、動物から植物アカウントが多いsquareでも弄り甲斐のある新種登場だなぁ〜🤣🙌🐙🆕✨
さぁ〜て、その内AI生成でワタクスに弄ばれるターゲットにロックオンされもしたぞぉ〜🤩🙌🐙🎯‼️✨

かずん
2025/08/24 21:41

(´罒`)イヒヒ✨こっそりチャッカリGrass艹crownchanと読んどっていたんだわぁ~🤭🎶
かずんチャン おkおk 喜んで😉👍💕
よろしくで~す🙏

そうそう タコチャンのアイコンなんだ~ね🐙
自分 趣味が多すぎるんでね💦手足が沢山あるタコチャンは私の分身なのだよ🐙🤣👍

(ΦωΦ)ホホォ…ココでAI生成ね~🤭
ターゲットにしてもらえて ガッカリさせない投稿せねばね~💪✨
ハードル上がったけどこれからも楽しむぞーꉂ🤣w‪𐤔🙌
またよろしくね~🤗💕

Grass艹crown
2025/08/25 02:35

やったねっ😆👍✨
お互いちゃん呼び決定〜😆🙌㊗️🎊‼️✨
たこさんアイコンの由来が聞けたのも面白い〜🤣👍🐙✨

私に生成されるのに投稿のハードルが上がる気負いなんて不要だぁ〜🤣🙌‼️✨
だって私自身が自分を生成してる場面がそもそも大したことやってない〜🤣🙌‼️✨

えっ、みんなで唐突にタコパ始めたり、かずんちゃんが講師のタコ踊り教室でみんなで習いながら踊ってるカオスな絵面とか唐突に発動するかもだしぃ〜🤣🙌🐙✨

かずん
2025/08/25 04:10

ꉂꉂღ(>ᗜ<*)༡𐤔𐤔𐤔 みんなでタコパいいね~💕ある日突然 タコパ投稿多かったら 発動してるってことね~🤣🙌👍…って共食いやぁー🐙

リズムにのれない 赤いちゃんちゃんこ部隊が 踊ってたら それこそタコ踊りだ~👯‍♂️🤗🙌

みっきい
2025/08/17 10:19

この間、エコキュートを買い替えた時に説明がありました。
前の業者さんは教えてもらえてなくて今回初めて知りました!!


かずん
2025/08/17 14:54

こんにちは😊✨
みっきいサン家も買い替えの時 教えてもらいましたか~😊
うちも 最初に取り付けた時は 告知はありませんでしたが 側面に貼ってあったんです✨
次の買い替え時は コチラから手順を教えて下さい🙏とお願いしました

その時 ホースを用意しておくと排水し易いと教えて頂きました☝️

知っておくだけでも いざという時 対応出来ますね💕︎

Yumy
2025/08/13 16:47

エコキュートの活用用法ありがとうございます🙏
ためになりました😆


かずん
2025/08/14 00:14

Yumyサンご覧頂きありがとうございます😉
こんな使い方もあると知っているだけでも 役に立ちそうですよね😊🎶

使わなくて済むのが一番ですが✋

Yumy
2025/08/14 14:38

使わなくて済む、本当にそうですね😊

チャチャ
2025/08/13 06:19

はい。同感です。‼️
我が家もエコキュートを導入しています。備えあれば憂いなし✨
ですもんね。👍👍👍


かずん
2025/08/13 06:53

チャチャサンおはようございます☺️

緊急時 円滑に行動出来るようにしておくのも 大切な事ですものね😉👍

自分の周りの人は エコキュートの水が使える事を知らない人が多かったんです💦

toshi
2025/08/12 17:00

そうなんですよね いざという時は便利に使えそうですね😊


かずん
2025/08/12 17:06

toshiサンこんにちは✨

災害が起きた後ですとパニックで 的確に動けないのではないかと思うんです💦
平常時に(自分は忘れない様に年1回位)準備がてら確認しているんです☺️

使わないのが一番良いんですけどね(≧∇≦)b

toshi
2025/08/12 17:15

訓練は必要ですね なぞっておくともしもの時に慌てなくて済むと思います👍

かずん
2025/08/12 19:47

はい✋覚えておいて損はないですね😊✨

toshi
2025/08/12 20:39

👍