チョコまみれ
2025/06/18 15:00
梅シロップ
■材料
青梅 1キロ
氷砂糖 1キロ
■作り方
1,青梅は洗い、ミズケガ残らないようにキッチンペーパーでayc拭き取ります。
2,ヘタを串などで取り除き、エキスが出やすいように、串やフォークでプツプツと穴を開けます。
3,容器は熱湯や焼酎などで消毒します。
4,消毒した容器に、梅、氷砂糖を交互に入れていきます。
5,空気に触れないように、ラップで梅を覆います。
6,翌日から、朝夕の2回、上下をひっくり返すように混ぜます。
10日ほどでシロップは完成です。
冷蔵庫に入れて保管すると良いです。
■工夫ポイント
今回は昔ながらの甕(かめ)で浸けました。上下をゴムベラでひっくり返すように混ぜる事が、とてもやり易かったです。
ビンだとなかなか上下を混ぜにくい💦
これからは甕で浸けようと思いました🤩
梅シロップで爽やかな飲み物ができますよ😋
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示甕😍😍
風情がありますね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梅シロップ、美味しそうですね 冷やして飲んだら最高ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示フォークぶすぶす
やり忘れました😥