みー
2023/10/07 09:55
置き場所問題をちょっとでも解消したいアレンジ。
WSは楽しいけれど、置き場所問題が、、、と悩んでいました。(いや、まだ悩んでいます)
困ったなぁ、、、でもまだまだ作りたいなぁということで、作品と作品のコラボをしてみることにしました。
まず用意するものは、2段シェルフ1つ。

次に用意するものは、スモールボックス2つ。

あとは木材1本。
木材を本体に追加で取り付けます。

追加する木材の長さは、完成した作品に合わせてカットした方がピッタリになるかと思います。
あとはスモールボックスをのせるだけ。

急に追加された下の段の箱2つについては、以前投稿したものを参考に。端材で作った箱です。※特に作り方は記載していません。
https://diy-square.cainz.com/announcements/rzouyrlv9dzvtnrv
木材を1本追加することで、後ろにスモールボックスが落ちてしまうこともありません。
スモールボックスはのせただけなので、箱の裏に脚をつけてボックス同士がズレないようにするのもありだし、蓋をつけたりするのもありかなぁと思いました。
あくまで最小限の材料で(手抜きをして)簡単にコラボさせることを目的にしていますので、今回はここまでで😌
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示作品作ると増えてきますもんね😅
いい感じにサイズがピッタリですごいです✨
作品同士を合わせるのはいい案ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大きさがピッタリとフィットすると嬉しいですよね。
この作品がピッタリだなんて気づきませんでした。
どちらもあるのでマネさせていただきます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぴったりフィットですね✨
色合いも、とても素敵です👏👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ピッタリですね😊
これからどんどん進化していくのでしょうか⁉️
楽しみです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おお~😲
凄い❗️ジャストフィットですね✨
ボックスとシェルフの色も合ってるからとてもオシャレですね☺️
組み合わせるなんて思いつきませんでした。
参考にさせていただきます🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みーさん
とっても素敵なアレンジですね😍
スモールボックスを置くアイデアナイスです👍