作品投稿

シダーローズ
2025/07/19 08:54

昨日の蓮

昨日は母の病院付き添う日で、朝からバタバタなので写真撮るのが精一杯。

ミツバチも相変わらず忙しそうでした。

花のピークも過ぎてきたようで、ハチスが目立つようになってきました。

ハチスは皆南向き😄

近くで見たらなんとなくミャクミャクっぽい?

正直不気味〜。

だけど美味しいんですよ!これが!

ちゃんと実が入ってるといいなぁ。

そして青空バックです

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
ともさん
2025/07/21 16:02

見逃し投稿 辿ってまーす💨
花の後にも お楽しみ✨
蓮の実も ちょっとマイク🧌っぱい🤣


シダーローズ
2025/07/21 17:09

丸いものがいっぱい並んでる図ってどうしても"目″って見ちゃうよね。
そう言えばモンスターズインクにも目がいっぱい付いてるモンスターいたよね。

ともさん
2025/07/22 21:02

いたいたー🤣

Toko
2025/07/20 09:48

 いつみても素敵な花ですね。
いつか目の前で見てみたいです!
 


シダーローズ
2025/07/20 11:09

お寺さんだと育ててるところあるみたいですよ。
ただ一般公開してるかどうかは別ですが。
奈良は「ロータスロード」と銘打って、4つの寺を巡る「4ヶ寺共通拝観券」なるものを販売してるそうです。
特別御朱印とか食事に使えるクーポン券とか色々特典もあるみたいです。

パール
2025/07/20 06:24

先日、蓮園に行って沢山の蓮の花を観てきましたが自宅で観られるの羨ましいです😅
蓮の実は食べられるんですか?
初めて近くで見て以前飾りでいただいたものだと気づきました😊🎶


シダーローズ
2025/07/20 10:28

あ、このかわいい飾り、よくありますよね。
私の知り合いも枯れた果托を使ってこれ作る人です。
蓮の実は中国では薬膳なんですって。
ご飯、スープ、炒め物、スイーツまで色んな食べ方ができるそうですよ。

おかっちょ
2025/07/19 23:19

美味しいハスの実が育ってきましたね😆
もう何十年も前に祖父の家で食べて、その時に美味しい!また食べたい!と思ったものの、それ以来ハスの実に出会えず、未だに食べたいと思っちゃいます😂
夫がシダーローズさんの投稿見て、うちも育ててみようかな…と言い始めました😂


シダーローズ
2025/07/20 10:25

旦那さん、焚き付けましょ!(🔥ω🔥)┘
植え替えとか、追肥とかちょっと大変でめんどくさいことは旦那様担当、花を愛でるのと旦那様を褒めるのがおかっちょさん担当ってことで。

おかっちょ
2025/07/20 11:09

大変みたいよ…って私が止めてました😂
そっか!面倒なことは夫に任せればいいんですね😂

シダーローズ
2025/07/20 18:53

でも男の人って下手に火がついたらどえらい事になる恐れもありますよね。
気がついたら樽が何十個も並ぶ家になっちゃうかもー。

おかっちょ
2025/07/21 09:28

わぁ😣それは大変だ💦
増えず、管理してもらえよう頑張ります😂

さき子
2025/07/19 14:38

シダーローズさん、こんにちは。m(_ )m
暑い中お疲れ様です。m(
_)m
青空と蓮のコントラストを見ているだけで心が洗われる気がします。😌🌸💕
暑さで疲れが溜まりますね。😭


シダーローズ
2025/07/19 15:32

ここ何日かは朝夕は涼しいんですよ。
その分昼間の暑さがこたえます💦
蓮は相変わらず涼しい顔で咲いてます。
梅雨明け早くて長めの夏だけど、蓮の花には良かったんでしょうねー。

みいぶう
2025/07/19 13:16

蓮の花🪷大好きです
ホントは小さい花が好きなんですが蓮とひまわりは別格
子供のなまえにも「蓮」を使ったくらいです
綺麗なお写真ありがとうございます
うちもハチスと一緒に飾ったり、実も食べますよ^_^
天然のシャワーヘッド、前から見ると確かにミャクミャクのお仲間みたいですねー


シダーローズ
2025/07/19 15:36

夏の青空をバックに咲くひまわりとか蓮は暑さを吹き飛ばしてくれます。
お子様、素敵なお名前ですね。
今年は近畿の梅雨明けが早かったので、蓮の開花を例年より楽しめてます。
この分だと蓮の実も詰まってるかな?
楽しみです

おだまっこ
2025/07/19 13:09

キレイな色ですネ😍
投稿 有難う御座います


シダーローズ
2025/07/19 15:38

トータルで10輪くらい咲いたのかしら?
今年は豊作です。
squareで皆さんに愛ででもらえて本当に良かったです

おだまっこ
2025/07/20 17:32

心和みます😊