作品投稿

コードレス掃除機の収納箱

マキタのバッテリーを使う電動工具がひとつしかないので、バッテリーが活躍せず、もったいないなーと思っていました。そこでマキタのコードレス掃除機を入手! ただ、このまま立てかけておくとホコリを被るので収納箱を作ることにしました。

(^▽^)/

端材を取り出し、要求される長さへ拡張しました。

下の写真、右に合板ではない木材があります。これは以前、再利用した書棚の側板の余りになります。

参考:https://diy-square.cainz.com/announcements/zxpq1mctnex991zl

カインズで買った塗料のパイン色で塗装。

この塗料、数年に渡って使っていますが出番が少ないのか、なくなりませんねー。

ウーン (Θ_Θ;)

乾いたので組み立て開始。

箱を作っていきます。

ネコ部屋のフェンスの一部を構成していた材を再利用します。

扉のまわりを囲む材として使いました。

平丁番で固定して、出来上がり~。

\(^▽^)/

少し大きすぎたかもしれない……。

使いつつ様子をみましょう!

コメントする