シダーローズ
2023/07/30 13:07
我が家の蓮達
毎日まさに茹だるような暑さですね。
朝早く起きて庭に出ても全く涼しくなくてげんなりしちゃいます。
さて、そんな暑さの中でも蓮達は元気です。
まずは茶碗蓮。6.7番目の花達。
今回は同時でなくて一日差で並んで咲いてますよー。

右の方に8番目の蕾もありますね。
ホント今年は信じられないくらいたくさん咲いてくれてます。
大賀蓮もまたつぼみが出てきました。

右側が4番目、左が5番目。
こっち向いて思いっきりカメラ目線になってるハチスは1番花のです。
下の写真は茶碗蓮のハチスだけど、この青い実を食べるそうですよ。

さて、お次はレンコンさん 🎶

この画像は1番花が咲いてた時だけど、全体像はこんな感じです。
隣のキュウリも元気です。
さて、今日の状態ですが…

はいこんな感じでーす。
2番花の背の高さったら!
別角度から見るとホントどこまで伸びるやらって感じです

んでもって葉っぱはもう、傘。
画像左のなんか、もう80cmくらいあるのよ〜。
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今年は暑くてみに行けてないです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花はもちろんきれいだけど、このハチスというのが気になります。
たしか、乾かしてドライにしたものありますよね。
生だとこんな風に実がついているのですね。いろいろ勉強になります!
最近、あちこちのハスを植えているお宅に目が行くようになりました😆
これは、ローズさんのところのハスに負けてるなあとか😅勝手に優越感感じたりして
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シダーローズさん。
「あなた達分かってるでしょうけど!毎朝、見に来る人がオーナーさんだからね!
優しく見守ってくださってるんだから、頑張って大きくなんなさい!」
「それに私達は、多くの方に見られてるのよっ、お願いね!」
ハス先輩が後輩に教えてるんですよ❣️キット!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハチスの部分を食べられるなんて知らなんだぁ〜😵🎓‼️✨
更に穴が空いてる状態しか見たことなかったんだけど、こんな青い実がなるの🟢👀⁉️✨
(これ採取しなくても、勝手に穴が空くのかしら🤔❓💭🕳)
レンコンさんの葉の大きさが80cmも有るって、それホントに男性用の傘にしても相当な大判サイズ😆🙌☂️📏↔️✨
山男もゴリラも余裕だいっ🤣👍🧔🏻♂️🦍☂️✨
茶碗蓮も大賀蓮もレンコンも、次々と次々と蕾を着けてくれて大盛況だねぃ🥰🖤✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄く綺麗に咲いてますね✨
ピンクがとても素敵な色合いですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示花も葉っぱも見事ですね。
暑さなんてへっちゃらな蓮たちを見ていると元気がもらえます。😆
蓮のお花たちを極楽気分で楽しませてもらっています。🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たくさん咲いて凄いですね😳
葉っぱも大きいのがよくわかります。
ハチスも可愛いですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい❗️
この暑さを ものともせず
安心しきって 伸び伸びしてる感じ
しちゃいます🪷
まだまだ 咲いていくのが
楽しみですねーーー😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎日暑いですね🥵
写真を見せていただてるだけなのにワクワクしてる私がいて💓蕾もどんどん上がってきて素晴らしいですね😊✨
毎日間近でみているシダローズさんはもう、吐息が止まりませんね💕
お目目は😍😍😍ですね😆✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蓮🪷って こんなに大きくなるんですね
いつもは、見下ろしてばかりでした
次々と咲いてたのしませてくれますよね
蓮のお茶、実の砂糖漬け、ローストしたのが売ってますね!
ちょっと香りのクセがあるけど
美味しいんですよ 好きです😉