トップ > 家庭菜園キャンペーン2025 > キャンペーン > ミニトマト栽培 milimili 2025/05/20 17:08 ミニトマト栽培 ■育てた野菜 ミニトマトこあまちゃん🍅 5/5に植え付け 今日5/20 たくさん収穫したいので、2本立てにしています🤗 支柱の回りに巻き付けたいので麻ひもで誘引しています! 今日青いちっちゃな実を見つけました😆💕💕 嬉しい🤗🎶 ■工夫ポイント 脇芽が出てきたら摘み取ります! mahalo♡ わくわく野菜作り賞【家庭菜園キャンペーン2025】 チャレンジ賞【家庭菜園キャンペーン2025】 milimiliミニトマト milimili2025/5 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/05/23 10:45 凄い、可愛い実がついてますね 楽しみですね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 milimili 2025/05/23 19:18 toshi ありがとうございます😊 たくさん実ると嬉しいです🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/05/23 19:19 milimili きっと間も無く赤くなりますよ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/05/22 10:41 私ハーブ以外の野菜をほとんど育てたことなくて…大昔ミニトマトに挑戦したけど、バリバリ働いていたときで、水遣り出来なくて枯らしてしまったの😭それから手を付けてないんです😣 だから野菜育ててるの見ると、今更ながら興味津々です😃✨二本立ては一株の途中から別れさせるのですか?誘引するの面白そうね。こあまちゃん(名前も可愛いね!)たくさん収穫出来るといいな💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 milimili 2025/05/23 18:44 さいく💚 ありがとうございます😊 実は私、ミニトマトの栽培2回目なんです。 一昨年、初挑戦でトマトはあまり水をやらない方が甘くなると聞いて乾燥気味で育ててたら、葉っぱが元気なくなってしまって失敗しました! 昨年はしなかったんだけど、今年再挑戦です😆 お花と一緒で土の表面乾いたらたっぷり水!なんですね‼️ 今年はたくさん採れますように🙏 2本立ては1番最初に咲いたお花のすぐ下の脇芽を育てます! それ以外の脇芽は全部採ります! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さいく💚 2025/05/23 19:37 milimili なるほど!最初のお花の下の脇芽が肝心なのね😄そこから分かれるのか〜😆👍✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 suimo 2025/05/22 09:39 可愛い🍅ミニトマトって育てやすくてコスパもいいので好きです。こあまちゃんたくさん採れるといいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 milimili 2025/05/23 18:40 suimo ありがとうございます😊 赤くなってくるともっと可愛いですよね🍅 楽しみです🤗🎶 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い、可愛い実がついてますね
楽しみですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私ハーブ以外の野菜をほとんど育てたことなくて…大昔ミニトマトに挑戦したけど、バリバリ働いていたときで、水遣り出来なくて枯らしてしまったの😭それから手を付けてないんです😣
だから野菜育ててるの見ると、今更ながら興味津々です😃✨二本立ては一株の途中から別れさせるのですか?誘引するの面白そうね。こあまちゃん(名前も可愛いね!)たくさん収穫出来るといいな💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛い🍅ミニトマトって育てやすくてコスパもいいので好きです。こあまちゃんたくさん採れるといいですね。