daedalus.
2025/03/13 00:42
DAISO商品だけでネクタイハンガー。
いつも、ネクタイは適当にハンガーにかけていたワタクシ。ズボラなのです。
しかし、朝方にネクタイをハンガーから取ろうとすると他のネクタイが一緒にずれ落ちてくる。
市販のプラのネクタイハンガーもあるけれど、くるっと回してかけるのが面倒。
『ならば、挟んでしまえば楽じゃないか?』
そんな感じに、DAISOで買っていた木製ハンガー・木製ピンチ・麻紐を使って自作しました。
木製ハンガーの横棒に10箇所穴をあけ、同じように木製ピンチの脚の片側にも穴をあけたものを10個。あとは麻紐でくくるだけ。
材料費、300円。使った道具は、電動ドリルドライバーとハサミ、細い棒(麻紐を穴に通すのに使用)。
ネクタイは2つ折りにして、ピンチで挟むスタイル。折り目こそつくかもしれませんが、折り目の場所はおそらく首に回す部分で、ワイシャツのカラーの中におさまるはず。
これで10本はかけられます。
ネクタイ選びが、楽しくなりそうです。

コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示整理整頓ですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに〜☺️
使い勝手良さそうですね✨✨✨