秋冬家庭菜園2025

シダーローズ
2025/10/13 08:54

こぼれ種で育てるアイスプラント

■育てた野菜

アイスプラント

■エピソード

2022年にsquareでGrass_crownさんの投稿で知り、

https://diy-square.cainz.com/chats/u4t7v7ccybm0ipz2

同年に園芸店で苗を見つけて衝動買いして育てたのが始まりです。

その後はこぼれ種でずっと繋いでいます。

そして今年もこぼれ種で芽吹きました。

アイキャッチがそうなんですが、こぼれ種って言うようなかわいい量じゃないんですけどねー😅。

アイスプラントは多肉植物の1種なので、芥子粒並の種が大量に出来ます。

わざわざ種を取って撒いたこともあるんですが、栽培の過程で塩水をやらないとダメなので、土に塩分残っちゃって他の植物には使わない方がいいらしいんですよ。

だから調子に乗って増やしちゃうと使えない土が入ったプランターだらけになっちゃう💦

私は2個だけ専用プランターを決めて毎年少し土増しして使ってます。

サラダが一般的だけどおすすめは天ぷら。

全く味付けしていないのに絶妙の塩味で美味しいです。

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ダンボ
2025/10/17 08:29

大切に育ててくださいね!


シダーローズ
2025/10/18 08:55

そうなんですよ。
こんなに健気に芽吹いてくれるんだから一生懸命育てないとですね

Grass艹crown
2025/10/13 19:02

わぁ〜今年も芽が出たぁ〜🤩🙌🗓️🌱✨
ってめっちゃいっぱいっ🤣🌱🌱🌱💥‼️💨✨
私は生でしか食べれなかったけど、天ぷら美味しそぉ〜😆👍✨


シダーローズ
2025/10/14 07:27

ねー、3年前にGrassちゃんのお陰で出会えた野菜。今でも続いてるわー。
天ぷらにすると水分だけが抜けるのかな?
塩味が濃くなるんだよ。
そのままご飯のおかずになる。
でも塩分としては微々たるものだから安心らしい。