【「アルゼンチン赤海老の主役は殻だったっ😳🦐🏆✨」有頭海老でビスク😍🙌‼️✨】
ワタクス海老は下処理が面倒臭いからとワタ取り後の冷凍海老しか普段買わない派なのだが😅🦐✨
前から実はやってみたかった頭には味噌詰まりまくり、殻から出汁出まくりのビスクを作りたいなぁ〜って野望がずっと有ったんだよねぃ😘🦐✨
とある日そのタイミング突然やって来て、20%OFFでお刺身用の多分10尾っくらい入りのと出会えちゃったからやってみることにぃ〜🤩🙌🗓️🦐🉐✨
えとえと半分だけ最初は身を牡蠣醤油・刻み山葵の漬けで頂いたのだが甘くて美味しい〜😋🦐✨


更にこの日も同じく身は漬けで食べたんだけど、有頭・殻捨てるには寧ろこっちが主役でしょって量で勿体無さ過ぎるじゃーんっ🤣🙌🦐‼️💨✨

■材料&作り方
〈材料〉
アルゼンチン赤海老の頭&殻・玉葱・セロリ✨
〈調味料〉
白ワイン・味醂・ニンニク・生姜・乾燥バジル&バジル・ミル挽き黒胡椒&ヒマラヤ岩塩・味の素・豆乳・クリームシチュールゥ✨
先ずは何も加えんで只ひたすらにフライパンで水分飛ぶまで此奴(こやつ)を空炒りしてゆくぅ〜🦐🍳🔥✨
時間経過に拠る変化がこんな具合〜😁👍⏰✨
最初は強火で木べらでガンガン頭と殻ブっ叩きながら水分飛ばしてってぇ〜🤣🦐💥‼️💨✨

水分抜けて来たら中火にして更に空炒り〜😁👍🦐🍳🔥✨

最後は弱火寄りの中火に火加減変えて、ちょい焦げ目が付くカリカリでカっサカサ程度まで更に炒りまくるぅ〜🤣🙌🦐🍳🔥‼️✨

さてここまで出来たら我が家では殆ど機能しとらん、久々の調理器具なバーミックス&フードプロセッサーも洗い直してスタンバイだよっ🤣🙌🧽‼️💨✨


先ずはフープロに炒った殻をブっ込んでガぁーっ😆🔄🔌🔜‼️💨✨

量が多かったので2回に分けて粉砕じゃあ〜🤣🙌🔄‼️💨✨
1回目スタンバイ時✨

2回目ぇ〜🔄‼️💨✨

はい嵩(かさ)もかなり減り細かい常態になりましてぇ〜😁👍🦐💥‼️✨
コレをお次は更に焦げない様に空炒りしてゆくぅ〜🦐🍳🔥✨

空炒りしてくと10尾分もここまで少なくなるよぉ〜😆🦐✨

そんたらお水だけ加えて暫し出汁取り作業にフェーズ移行🫡🍲✨

煮詰めてゆくと灰汁も出るのだか、しゃぶしゃぶとかの牛肉茹でた時に出る様な黒い灰汁じゃ無いから、敢て旨味有るし白い灰汁は掬わない〜😁👍🆗✨

さてさて旨々なお出汁が取れたらザルに空けて越しますのぉ〜🕸️✨
はいボウルの上にザル乗せてダバぁ〜🤣🙌🕸️🥣✨

シリコンスパチュラで兎に角汁気を押しまくって出汁取り切るぅ〜🥄💥‼️💨✨

更にザルの外側に出た旨々なのもこそげ取るぞぉ〜🥄✨

はいお鍋に移してここからが本番っ😁👍🍲‼️✨

濾したお出汁爆弾に玉葱・セロリの葉毟った茎部分を荒微塵にしといたのスタンバイ😁👍🔪✨

かーらーのぉー💚✨

🔪💚✨
&🧅🔪✨

ホントはもう一丁人参足したかったんだけど無かった😂🥕🈚️💦
新玉・セロリの茎とシチュールゥ・豆乳以外の調味料だけ加えて煮込むぅ〜😁👍🍲🔥✨


暫く煮て火が通ったらバーミックスで攪拌っ🤣🙌🔄💥‼️💨✨

泡々溢れるぅ〜🤣🙌🍲🔄💦

お水の量をちょっと増やして再加熱し熱くなったら火を止めシチュールゥを投入、10分くらい蓋閉めとくぅ〜😁⬜️➰🍲👋✨
余熱でルゥが溶けたら豆乳入れて少し煮込んだら出来上がりぃ〜🤩🙌‼️✨

表面泡立ってて見えないけど、スープ自体はもっと濃厚なオレンジ色してるよぉ〜😁👍🧡✨

■工夫ポイント
・漬けで頂いたお刺身も勿論美味しかったんだけど、大量に出る殻も捨てず、ずっと作ってみたかったビスクで利用〜😁👍🦐✨
・滅多に出番の無かったバーミックス・フードプロセッサーも発動させ本格的に粉砕し、お出汁がっつり摂ったぁ〜😆🙌‼️✨
・普通は生クリームで伸ばすけど無かったのでクリームシチュールゥと豆乳で代用😁👍✨
・結構時間が掛かったけど、時短で作る場合は空炒りの時に木べらや綿棒でガンガン潰せばフープロ工程は無くても良いし、バーミックス無ければミキサーでもOK😁👍✨
ではこの日のその他ラインナップはぁ〜📸✨
適当サラダ・豚ロースとブロッコリー、新玉の塩麹焼肉ダレ炒め・カレーおじや✨


あ、漬けも塩昆布・金胡麻入れて食べたぁ〜😋✨

初めてのビスク、うっわ旨っ😳🎊‼️💨✨
つか旨過ぎだろコレっ🤩🙌⁉️💨✨
(注ぎ方汚いけど🤣🥣💦)

めっちゃ濃厚で深い味わい😮💨🦐✨
はっきり言ってこの1年で食べたどの料理よりも私的には優勝の味となりましたぁ〜🤩🙌🏆㊗️💮‼️✨
時間掛けて作った甲斐があったわぁ😆👍✨
さて濾した後の殻なんだけど、コレも再利用したのでまた後日ぅ〜😋👍🦐♻️✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます♪
ビスク大好きで自分で作れると
教えていただいたので
絶対作りたいと思いました😊
先日大量の頭と殻を
捨てながら何か出来ないかなと思っていたところでした🦐
シチューのルーなら頑張れそう😊
良いレシピありがとうございます♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Grassちゃん尊敬🥺✨❣️こんな手の込んだスープ味わってみたい〰️😘有頭🦐はほぼ買ったことないし、この暑さで乾煎り頑張れない😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示昔、家に調理器具の図鑑みたいなのがあって、その中に「シノワ」が載ってたのよ。
で、その使い方の紹介がビスクの作り方。
焼いたエビの殻入れてぎゅうぎゅう押してスープに抽出するってやつだったわ。
なるほどねー粉にしたらもっと出るよねー。
そりゃ濃厚だわ。
最終的にエキス搾り取ったあとの粉の使い道が気になるわー。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示濃厚で美味しそう❣️
キッチンに行くと磯に行った気分になりますね笑😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わかりやすい説明、ありがとうございます😊食べたくなりました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示念願のビスク、完成おめでとう👏🏻👏🏻
とっても濃厚な味わいに😋🎶🎶
豆乳でまろやか仕立てでしようか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示有頭海老でビスク🦐優勝おめでとうございます🎊🙌
こんなにも手の込んだ、工程も多いお料理だったんですね🤩
良い色合いをしていて、ホントに美味しそうです🤤
生クリームの代わりにクリームシチュールゥと豆乳が また、作りやすくて、ちょっとカロリーオフにもなって、嬉しいです🤭
献立の豪華さもいつもながら、ご家族様はお幸せです💞
そして、カレーおじや✨とっても頂いてみたいです😁
Grassちゃん😍お疲れ様でした✌️