防災キャンペーン

ゆうちゃん
2025/08/05 23:22

『緊急脱出用 安全ハンマー』なる物はどの部門?

■収納しているもの(防災アイデア部門は使用アイテム)

 車の中に、『緊急脱出用安全ハンマー』を購入して、運転席の所に付けてあります。

■工夫ポイント

 使用しなければならない時に、慌てないように手の届く所に貼り付けてあります。

 以前県内のアンダーパスで車が水没しているニュースを見て購入しました。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
nohashi
2025/08/06 20:17

わたしも車内に常備しています。
使わなくて済むのが何よりですね。

りかちゃん
2025/08/06 16:54

元同僚のお姉様の旦那さんの車がアンダーパスで水没しました
ご無事でしたが車は廃車、車両保険あって良かったとなりました
雨降るとアンダーパスは怖いですね😱


ゆうちゃん
2025/08/06 16:59

 今日みたいな雷雨とかあると怖いですよね。アンダーパスとおるの。
でも、命があれば車はまた買い直せますもんね。助かって良かったですね😊

りかちゃん
2025/08/06 17:03

???
今日雨降った?
私んち地方は雨、ちっとも降らない😵
毎日水やり大変なんだけど😖
しばらくお湯が出てくるし😥

ゆうちゃん
2025/08/06 17:06

 出先で、雷雨すごかったです😢

りかちゃん
2025/08/06 17:14

そうでしたか😖
私は自宅降らず、出かけた鶴ヶ島も降らず、暑い中GWSでした
この暑さも災害級ですね😥

ゆうちゃん
2025/08/06 20:47

 今日も災害級の暑さでしたが、出先は凄く強い雨と雷がすごかったです😢

toshi
2025/08/06 07:05

確かにこれは常備した方が安心ですよね 水没したらドアも窓も開けられなくなりますからね


ゆうちゃん
2025/08/06 07:09

 雨の時のワークショップに行くと、知らない道を通る時怖い時がありますから、お守りがわりです😊

toshi
2025/08/06 07:42

アンダーパスとか怖いですよね😨

ゆうちゃん
2025/08/06 13:46

 本当です😱

🧸MAKO
2025/08/05 23:39

アンダーパスでの水没、目の錯覚を起こしてはまってしまうみたいですよね💦
私もハンマー🔨、車にいれてます😌


ゆうちゃん
2025/08/05 23:53

 あると何となく安心ですよね😮‍💨