トップ > DIYレシピ > クッキング > ジンジャーシロップの作り方 tanikyu 2024/10/03 20:06 ジンジャーシロップの作り方 ■材料 新生姜の茹で汁 1L ハチミツ 50g ポッカレモン 60cc 砂糖 300g ■作り方 新生姜の茹で汁にハチミツ ポッカレモン 砂糖を混ぜて、しっかり溶けたら冷蔵庫で冷やす ■工夫ポイント 新生姜の茹で汁を使うことで、優しい生姜の辛味になります ホットでもアイスでも美味しいです❤️ いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 23 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 るなちゃん 2024/10/07 07:51 スッキリして美味しそうですね~🥹 伺いたいのですが、 新生姜はどのくらいの量を茹でたらよいのでしようか? 茹でた新生姜は佃煮とか甘酢に漬けたらいいのかな❓️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/07 11:21 るなちゃん るなちゃんさん、おはようございます😃 コメントありがとうございます♪ 新生姜の量ですが、だいたい200〜300gくらいだと思います❣️ いつも1袋入っている量を丸ごと使ってしまうので、アバウトです💦 茹でた新生姜は甘酢漬けにしていますよ😊 一度の手間で甘酢漬けとシロップ両方作れるので楽ちんです♪ https://diy-square.cainz.com/announcements/8ondzrqdyxor3ufe いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 るなちゃん 2024/10/07 20:11 tanikyu 詳しく情報ありがとうございます😊 早速チャレンジしてみます❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/10/06 08:56 確かにアイスでもホットでもいけそうですね。ゴクゴク飲めちゃいそうな気がします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/06 10:13 toshi toshiさん、おはようございます😊 作ってみると、結構な量のお砂糖を使っているので、躊躇しつつも美味しくてごくごく飲んじゃいました😋 あっという間に無くなっちゃいました笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2024/10/06 10:15 tanikyu それは美味しかった証明でもありますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ダンボ 2024/10/06 06:14 レシピありがとうございます! 作ってみまーす! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/06 08:16 ダンボ ダンボさん、おはようございます😃 新生姜の甘酢漬けと合わせてお試しくださいませ❤️❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2024/10/05 22:07 美味しそうですね✨ 体にも良さそう いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/05 22:28 M Mさん、こんばんは✨ ハチミツ&生姜は健康にも美容にも良いので、ぜひおすすめしたいです❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 M 2024/10/06 16:47 tanikyu 😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 わんだ 2024/10/05 21:31 ジンジャーシロップってホットなイメージでしたがキンキンに冷えてるのも良いですね🫚 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/05 22:20 わんだ わんださん、ありがとうございます😊 暑い時は、キリッと冷えたジンジャーティーも美味しいですよ❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ハナミズキ 2024/10/05 19:01 これからの時期はホットでいただき 免疫力アップ⤴️できそうですね🤗🎶🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/05 21:42 ハナミズキ ハナミズキさん、こんばんは✨ 気温の変化に体調も崩しやすくなるので、免疫力上げていきたいですね❣️ ジンジャーティーはピッタリレシピです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Grass艹crown 2024/10/05 18:11 これからの季節、風邪予防にぴったりなレシピだわぁ🤧🫚🈚️👋✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/05 21:30 Grass艹crown Grassさん、コメントありがとうございます😊 身体ポカポカ、風邪知らずレシピです❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Milk 2024/10/05 15:50 新生姜の茹で汁で、ジンジャーシロップ美味しそうです✨ これから寒くなってきたら、ホットにして飲めば体がポカポカしていいですね☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/05 21:26 Milk Milkさん、ありがとうございます😊 生姜&ハチミツの相乗効果で血行促進、代謝UPです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2024/10/05 10:46 これからの季節、身体の芯から温まりそうですね(^^)✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/05 15:13 なお なおさん、こんにちは😃 季節の変わり目、体調も崩しやすい時期ですが、ジンジャーティーを飲んで身体を温めて免疫力UP↑↑です👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぬこねこ 2024/10/05 00:38 美味しそうですね😊これはストレートですか?それとも割って飲むのかな?? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tanikyu 2024/10/05 10:24 ぬこねこ ぬこねこさん、おはようございます😃 ストレートでいただけますよ👍 アイスなら氷でキーンと冷やしてぐびっと飲んでます😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぬこねこ 2024/10/06 00:36 tanikyu 氷キーンのジンジャーシロップ飲みたい‼️ いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スッキリして美味しそうですね~🥹
伺いたいのですが、
新生姜はどのくらいの量を茹でたらよいのでしようか?
茹でた新生姜は佃煮とか甘酢に漬けたらいいのかな❓️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かにアイスでもホットでもいけそうですね。ゴクゴク飲めちゃいそうな気がします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示レシピありがとうございます!
作ってみまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね✨
体にも良さそう
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ジンジャーシロップってホットなイメージでしたがキンキンに冷えてるのも良いですね🫚
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからの時期はホットでいただき
免疫力アップ⤴️できそうですね🤗🎶🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからの季節、風邪予防にぴったりなレシピだわぁ🤧🫚🈚️👋✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新生姜の茹で汁で、ジンジャーシロップ美味しそうです✨
これから寒くなってきたら、ホットにして飲めば体がポカポカしていいですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これからの季節、身体の芯から温まりそうですね(^^)✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね😊これはストレートですか?それとも割って飲むのかな??