作品投稿

シダーローズ
2023/07/15 08:24

大賀蓮3日目です

おはようございます。

大賀ハス3日目「満開」です。

中心の花びらまでしっかりと開いて花全体が平たくなったように見えます。

上が昨日、下が今日の花

枯れたら蜂の巣のようになる真ん中のカップケーキみたいな所を「花托」と言うんですけどその花托が縦に長くなってるように見えます。

蓮の花には蜜腺が無いそうです。

なので蝶や蜂が頻繁に訪れることはないんですけど、その代わり花粉がすごいので、それを求めてコガネムシがやって来ました。

で、まあ、当然なんですけど彼らは花も食べます。気がついた時には花弁を食べていました。

モーニングが蓮の花びらなんてすごい優雅!

見ると2匹いたのでもしかしたらデート?

𓆣「最近できた大賀ハスってレストラン行かない?

3日間午前中限定でやってるらしいんだけど、穴場なんだ〜。ちょっと珍しい花びらが食べられるんだよ」

うん、私なら絶対行く。

で、蓮の実は食べられるのは知ってるけど、花は?

ググッってみるとやっぱり花びらは洗ってそのままか茹でてサラダにして食べられるそうです。

勿体なくてとてもちぎれませんけどね。

またタイでは、生春巻きのように花びらで具を包んで食べる料理を出してくれるレストランもあるそうですよ。

きっとなんとも言えないいい香りのする料理なんでしょうねー。

 

コメントする
14 件の返信 (新着順)
コウモリ
2023/07/16 06:00

シダーローズさん。
お見事っ💨💨
蓮さま🪷✨
三日間素敵な画像をありがとうございます❣️

全国的にそうなのか分かりませんが・・・
自分の幼稚園とか高校は京都ならではの浄土宗とかの関係があるので
蓮の台座に仏様って構図をよく目にして来ました✨🙌
奈良県も多いでしょうね✨☝️
今回いろいろ思い出す機会をいただきました🫡✨

ありがとうデス✨🚀


シダーローズ
2023/07/16 07:04

ししょー、おはようございます。
そうですね、仏様と言えば蓮ですもんね。
浄土に咲く花と言うだけでなく、遠い昔の日本人のDNAに理屈抜きで響く花なのかもしれませんね。

コウモリ
2023/07/16 07:14

シダーローズさん。
おはようございます💕
そっそ💨

感じて響くモノがありますよね✨🚀

ともさん
2023/07/15 22:51

絵本のようなストーリー付き✨
今日も堪能させていただきました❤️


シダーローズ
2023/07/16 06:24

おはようございます。
2年前は家族だけでひっそりと楽しんだ蓮の花見ですけど、今年はsquareのおかげで日本全国の方に愛でていただけました。
お付き合い下さってありがとうございます。
今朝5時半に起きて見たら既に花びらが1枚落ちていました。
やはり3日間だけの饗宴のようです。

あにー
2023/07/16 10:00

日が昇るとともに、花の命がついえる、なんと神秘的、
そして蓮の実となり2,000年の時をまた超えていくのですね✨✨

シダーローズ
2023/07/16 11:13

昨日までは昼近くなったら花がつぼんでいたのですが、今日は開いたままです。
花托にさんさんと陽が降り注いでます。
種を育てるためなんでしょうかねぇ。
不思議です。

わんだ
2023/07/15 22:32

なんだか眩しい✨
近くにスーパーより近い所に蓮畑があるのに今年は早朝散歩に出掛けていないのでお花を拝むことができていません。近いうちに出かけてみようと思いました🪷


シダーローズ
2023/07/15 22:47

今が見頃かもしれませんね。
広い蓮池で伸び伸びと咲く様子はそれこそ浄土のようでしょうねー。
たくさん咲いてたら香りもそこら一帯に漂ってくるのかなぁ。

ちーず
2023/07/15 19:48

3日目になるとこんなに開くんですね。
3日間楽しませて頂きありがとうございました😊
タイでの花びらのお料理🪷
素敵でしょうね💓


シダーローズ
2023/07/15 20:30

そうなんですよ。
なんだか随分平たくなったでしょう?
タイの結構山の中にあるレストランだそうですよ。
あちらでも花で包むって言うのは珍しいようです。

ふーふーちゃん
2023/07/15 18:13

楽しませていただきました。ありがとうございました💛
浄化されますね。👏


シダーローズ
2023/07/15 20:53

明日はフィナーレでしょう。
昼にはまた丸くつぼんでました。
色褪せも萎れも全くしてないんですけどね。
3日間、お付き合いくださってありがとうございます。

Grass艹crown
2023/07/15 18:06

この縦の筋が優美さを増してる気がするんだよなぁ〜😍✨

コガネムシカップルのモーニングデート☀️🪲😋💕✨

シダ姉ぇは天塩に掛けて育てた大賀蓮さんすら、彼等も愛でる対象に出来る寛容さで愉しめるのが、生態系を丸っと全体像として容け留めてるんだなぁ〜って感じたのだわぁ🥰🫶💭🖤✨


シダーローズ
2023/07/15 20:50

花の筋、葉脈ならぬ花脈って言うんだけど、確かにこの筋が清々しさを増してるような気がするわ。
もう3日目だったからね〜。
もしこれが一日目とか2日目だったらすかさずつまんでとりゃあああーって投げてる(戻ってくるだろうけど🤣)
人間は目で見て美しさを愛でる生き物だけど、虫にとっては美味しい食料だろうし、それはそれでこの花を愛でてるってことになるんでは?と思うんだよね〜。

あにー
2023/07/15 17:47

心の浄化と浄土への道案内、コガネムシについて行きます😆

美しい情景、ありがとうございます🙇‍♀


シダーローズ
2023/07/15 20:27

通信状況戻ったようで良かったです。
美しい花も虫たちにとっては「食料」なんですよね。
この花を食べられるのも幸せかもですけど、「美しい美しい」って皆さんと感動を共有できてホントに良かったです。

ハナミズキ 
2023/07/15 16:17

こんにちは☺️
いつか食べてみたいような、でもお花を眺めていたいようなですね❤️
今日も綺麗ですね✨✨


シダーローズ
2023/07/15 17:23

なんだかんだ言って結局3日間全部綺麗なんですよね〜(親バカ)。
今日も昼頃閉じましたけど、外側の花びらは少し緩んだままです。
おそらく明日開いたらそのまま散るんじゃないかな。
squareの皆に愛でてもらえてほんとに良かったです。

さき子
2023/07/15 13:58

シダーローズさん、こんにちは。m(_ _)m
早朝からのハスの花の撮影三日間お疲れ様でした。
ハスの花を見ていると、本当に心が洗われる気がしますね。


シダーローズ
2023/07/15 17:27

さき子さん、ありがとうございます。
squareの皆さんと一緒に大賀ハスの開花を味わえてホントに良かったです。
明日はもう一度開いて多分そのまま散ると思いますけど、2年ぶりの開花堪能しました。

Tagさん
2023/07/15 11:08

3日目も美しい〜♥雄しべ?花粉の線が花火みたいでキレイですね❗コガネムシくん花びら食べちゃダメ〜💦


シダーローズ
2023/07/15 11:32

ハナムグリだと思ってほっといたら、気がついたら食べてました😅
葉っぱには毛虫が着いてたことがあるんですけど、花を食べられたのはたぶん初めてじゃないかしら。
美味しいのかなぁ〜🤤。
しばらくして見に行ったらいなかったので、満腹になったんでしょう。