作品投稿

たまちゃん
2025/06/03 16:02

プランターカバーとタネだんご、芽が出た!

5月30日にプランターカバーとタネだんご4つを作って、プランターにそのうちのひとつを植えて、ワークショップを終えました。

今回のプランターカバーは、あまり大きくなく

17.5 × 37.5センチメーターの大きさのプランターがすっぽり入る位だったのと、ノコギリはちょっと使いましたが、切り口の形はお任せだったので楽しく作り上げることができました。

プランターカバーは底が無くて、プランターとプランターカバーを別々に動かすことができます。しかも、横板が地面につかないように少しだけ足が出るように設計してありました。

なんと4日後の今日、芽🌱が出ていました✌️

今回のタネだんごには6種類のタネが入っているので、これから先がとても楽しみです。

 

残りのタネだんご3つは、途中までの仕上げで持って帰ったので、今日はその3つを最後まで仕上げて(残った材料全て持って帰りました)、プランターと丸い鉢に植え付けました。

この大きさのプランターにタネだんご1つ!

お花がたくさん咲くのが楽しみです😊!

コメントする