トップ > CAINZ×DAISOコラボキャンペーン > ブロッコリー🥦の茎 nurseうさぎ 2025/03/30 20:55 ブロッコリー🥦の茎 きっと、皆さんもやってると思いますが、ブロッコリーの茎も茹でて食べます。美味しいです。 それから、皮付き大根の味噌汁も作りました。 廃棄食品部門【CAINZ×DAISO地球のためにECOチャレンジ】 いいね 共有する 共有する X LINE リンクをコピー コメントする 11 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チコリ 2025/04/05 01:19 茎の部分、食感が違って美味しいですよね! ペペロンチーノ味がとても合いますよ😋 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/04/05 20:54 チコリ 確かに、そうですね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 コスモス 2025/04/01 07:40 食べれるので使ってますね🎶 大根やにんじんもキレイに洗って 皮も使用してます🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/04/01 19:52 コスモス はい‼️食べれられますものね✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 チョコまみれ 2025/03/31 20:42 はい、食べてます。 茎も葉っぱも少しだけ帰ってくる水を得た鍋に入れるだけ。 ほぼ無水で蒸してる感じです。 綺麗な色のブロッコリーですね🤩 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:51 チョコまみれ 確かに無水の方が栄養価高いですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 にこ 2025/03/31 19:48 小さくよく煮込んだ茎はカレーに入れたりします😄誰も気づきません!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:52 にこ 最初は、結構廃棄してたんですが、母に「茎も、茹でると美味しいよ!シチューに入れてご覧。」と言われたのが始まりです‼️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べるん 2025/03/31 14:26 🥦の茎 美味しいですよね😋私も他のお野菜も捨てずに、お料理 頑張ります🤭🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:55 べるん 皮付きは、実は剥くのが面倒なのがあるんですが(笑)今回も、大根の皮を捨てるのが勿体ないのと、それだけの量できんぴらは作れないなと思い、よく洗って皮付きの味噌汁になりました。全然違和感なく美味しく出来ました✌️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 パール 2025/03/31 13:53 わたしもブロッコリーの芯も茹でて食べますよ😊 大根は皮はほとんど剥かずに料理します😉 皮を剥いたらきんぴらにします💕🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:56 パール そうですよね! 葉付きの大根なんて最高です✨ 流石に畑で取れたら🥕人参の葉を何とか使えないかと思いましたが、硬くて無理でした(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 milimili 2025/03/31 10:38 茎、美味しいですよね😋 どちらかというと茎のほうが好きです😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:57 milimili 量も増えて良いですよね。🥦ブロッコリーも今は高いので、大事に食べないといけませんね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/03/31 09:22 ブロッコリーの茎、勿体無いですよね。こうすれば美味しくいただけますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:58 toshi はい‼️美味しいです✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 toshi 2025/03/31 21:16 nurseうさぎ 👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なお 2025/03/31 08:00 私もムダにしないように意識しているのですが、ブロッコリーの茎が硬くて🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:58 なお 硬い時もありました。皮を剥いて茹でたこともありました。今回のは、とても柔らかい茎でした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆこゆこ 2025/03/31 06:22 お味噌汁にも使えるですね 私も試してみます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 nurseうさぎ 2025/03/31 20:59 ゆこゆこ 確かにそうですね🥰 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茎の部分、食感が違って美味しいですよね!
ペペロンチーノ味がとても合いますよ😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べれるので使ってますね🎶
大根やにんじんもキレイに洗って
皮も使用してます🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はい、食べてます。
茎も葉っぱも少しだけ帰ってくる水を得た鍋に入れるだけ。
ほぼ無水で蒸してる感じです。
綺麗な色のブロッコリーですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示小さくよく煮込んだ茎はカレーに入れたりします😄誰も気づきません!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🥦の茎 美味しいですよね😋私も他のお野菜も捨てずに、お料理 頑張ります🤭🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わたしもブロッコリーの芯も茹でて食べますよ😊
大根は皮はほとんど剥かずに料理します😉
皮を剥いたらきんぴらにします💕🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茎、美味しいですよね😋
どちらかというと茎のほうが好きです😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブロッコリーの茎、勿体無いですよね。こうすれば美味しくいただけますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もムダにしないように意識しているのですが、ブロッコリーの茎が硬くて🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お味噌汁にも使えるですね
私も試してみます